
デュエル・マスターズ プレイス 9+
対戦もストーリーも楽しめるカードゲームアプリ「デュエプレ」
TOMY Company,Ltd.
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
「デュエル・マスターズ」がアプリで登場!
大興奮のデュエルをいつでも、どこでも、誰とでも!
もう一つのデュエマを始めよう!
■やっぱりデュエマ!
切札クリーチャーでシールドブレイク!
シールド・トリガーで大逆転!
大興奮のデュエマが今、君の手に!
■対戦で盛り上がろう!
勝利を重ね目指せデュエルマスター!「ランクマッチ」!
気軽にデュエマで対戦しよう!「カジュアルマッチ」!
色々なバトルがあるプレイスだから、楽しみ方は君しだい!
■ソロモードも大充実!
ストーリーを進めながらドキドキ対戦!「メインストーリー」!
アイテムを集めながら気軽に対戦!「シティバトル」!
プレイスの様々なキャラクターとバトルができるから、
一人でもデュエマを遊び尽くせる!
■主人公は君自身!
プレイスでは君自身がプレーヤー!
アバターをカスタマイズして自分だけのキャラクターを作成しよう!
懐かしのデュエマキャラクター達になりきる事もできる!
■変化するバトルBGM!
戦況によって変化するBGMで新しいカードゲームを体感しよう!
【推奨OSバージョン】
iOS 9.0以上
【公式HP】
https://dmps.takaratomy.co.jp/
【公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/dmps_info
新機能
バージョン 3.15.0
『最終禁断決闘 -FINAL GOLDEN BIG BANG-』リリース!
【禁断爆発、全ては終焉する。】
【イベント】
ファイナろうぜミッション!開催
【その他】
クイック・ピック提示カード更新
一部カードの能力変更
不具合修正
※詳細は公式サイトのNEWSもしくはゲーム内のお知らせをご確認ください
評価とレビュー
動作が重いのがゲームに影響するレベル
ミステリーキューブ実装を機に、1年ほどブランクありですが遊びました。
デュエマがアプリで遊べること、キャラクタースキンやBGMなど、良い点はいっぱいあります。
でも重いんです。
装飾が多いからなのか、1デュエルするだけでスマホが熱くなり、ゲーム以外の挙動も重くなることが多々あります。
自分の環境のせいかもしれませんが、iPhoneSEはまだ使っている人も居ますし、一般に使用されている機種でこの重さはあり得ないです。
複数回デュエルすれば、勝敗演出やエフェクトが遅れるのは当然、偶に自分の手札やS・トリガーの確認画面も出ません。先日確認画面が出ないままトリガーを発動できず、そのまま負けてしまったので、引退を決意しました。
まともにゲームすら出来ないアプリをゲームアプリとは呼びたくありません。
一応他の悪い点も挙げておきます。それ以外は良いゲームなので、評価は星3にしておきます。
・通信が遅い
低速だと1デュエルごとに接続が切れてタイトルからやり直しになる
・ガチャが渋い1
エースカードや汎用カードほどレアなので、初心者がチケット等を集めて最新弾を引きまくっても出来損ないのデッキが1つできるくらい
・ガチャが渋い2
特に最新弾以外はコインで引かなくてはならないが、無課金で10連するのに半月、天井が200なので遠い
・ストーリーが物足りない
ポンポン新しいキャラを出すせいで、せっかく出てきたストーリーキャラが2度と登場しないこともしばしば。自分の推しの見せ場が1回しかないのはとてもつらい。
以上です。最後まで読んで頂きありがとうございました。デュエプレでこの調子ならその内出るポケカのアプリはどうなるんでしょうね…。
無課金でも楽しめます
無課金に生きる希望を与えてくれだとかどうのこうの言っている人がいますが私は無課金でも充分楽しめると思います
その理由としてまず、私はこの手のゲームはデュエプレの他にシャドウバース、ドラクエライバルズをプレイしてきました。
デュエプレをプレイしての感想は確かにランクマッチはみんなガチガチのデッキで課金厨かよっ!って思うかもしれません。しかし、そのデッキは無課金でも作れます。
シャドバやライバルズをしていた時はある程度最高レア度のカードが何枚か手に入るようなリセマラをしました。そして、その後Tier1(環境最強と呼ばれるデッキ)を作るためにそれに必要なカード以外全て売ります
そしたらゴリゴリで課金厨のデッキも無課金で作れます。
結局それだと楽しくないと思う方もいるかもしれませんが無課金用に平均レア度が抑えられている強いデッキもSNS上にあげられています。
このようにある程度強いデッキを組んでランクマッチで使っていくと最初にパックを引いた分だけゴールドが戻ってくると思います。
第2弾パック発売までもしばらくあると思うので気長にプレイしていても充分楽しめると思います
あと詫びパックが少ないと言ってる人もいますが私的にはそんなこと思いません。
むしろ無課金にしてみたら無料でパック貰えてラッキー程度に捉えた方が楽しめるのでは?
想定以上のプレイヤー数でサーバーが足りてないらしいのでメンテナンスが多いのもおそらく今だけです。
長文でしたが読んでくれた方ありがとうございます、そしてこれを見てプレイしてみようかなと思ってくれる人がいれば嬉しいです
やっぱり課金向け
まず、コラボの時にスキンを手に入れることが出来るのですが、有料です。ゲーム内通貨では無理です。
次に天井です。デイリーミッションを行うと1パック分弱のゲーム内通貨が手に入ります。
300です。天井は300パックです。そうすると一枚好きなカードが手に入ります。
ちなみにパック毎にカウントされるので、同じパックを300開けたら好きなカードが一枚貰えるという感じです。
シャドバのような、ポイントで作る要素もありますが、同レアリティ四枚を溶かすと一枚作れます。
次に確率です。一例ですが、67パック開けてSR一枚でした。そういうことも起こりうると思ってください。
最後に開けられるパックの数です。
先に言いましたが、デイリーミッションをこなすと一パックです。一定周期でイベントもありますが、十パックも貰えません。
課金者、というかリアルでもカードが買える人がネットでデュエマをやるためのものがこれだと考えてください。
イベント
アプリのプライバシー
デベロッパである"TOMY Company,Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 購入
- ID
- 使用状況データ
- 診断
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 購入
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- TOMY Company,Ltd.
- サイズ
- 231MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- ©2025 Wizards of the Coast/Shogakukan/WHC © TOMY ©DeNA
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- ジェムx10000個 ¥10,000
- ジェムx5100個 ¥5,200
- ジェムx2600個 ¥2,800
- ジェムx140個 ¥160
- ジェムx1350個 ¥1,500
- ジェムx720個 ¥800
- [1回限定]ジェム×1600個 ¥1,000
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。