AWS Command Line Interface とはどのようなものですか。 - AWS Command Line Interface

AWS Command Line Interface とはどのようなものですか。

AWS Command Line Interface (AWS CLI) は、コマンドラインシェルでコマンドを使用して AWS サービスとやり取りするためのオープンソースツールです。AWS CLI を使用すると、最小限の設定で、任意のターミナルプログラムのコマンドプロンプトから、ブラウザベースの AWS Management Console で提供される機能と同等の機能を実装するコマンドを実行できます。

  • Linux シェル - Linux または macOS でコマンドを実行するには bashzshtcsh などの一般的なシェルプログラムを使用します。

  • Windows コマンドライン - Windows では、Windows コマンドプロンプトまたは PowerShell でコマンドを実行します。

  • リモート – PuTTY や SSH などのリモートターミナルプログラム、または AWS Systems Manager を使用して Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスでコマンドを実行します。

AWS Management Console で使用できるすべての IaaS (infrastructure as a Service) AWS のアドミン、管理、およびアクセス機能は、AWS の API と AWS CLI でも使用できます。AWS で使用できる AWS Management Console IaaS の新しい機能およびサービスは、開始時、または開始から 180 日以内に、API と CLI からも使用できます。

AWS CLI では、AWS のサービスのパブリック API に直接アクセスできます。AWS CLI を使用してサービスの機能を調べ、シェルスクリプトを開発してリソースを管理できます。低レベルの同等の API コマンドに加えて、複数の AWS サービスでは AWS CLI のカスタマイズを提供します。カスタマイズには、複雑な API によるサービスの使用を簡略化する高レベルのコマンドが含まれます。

AWS CLI バージョン 2 について

AWS CLI バージョン 2 は、AWS CLI の最新メジャーバージョンであり、最新機能をすべてサポートしています。バージョン 2 で導入された一部の機能は、バージョン 1 との下位互換性がないため、これらの機能にアクセスするには、アップグレードする必要があります。バージョン 1 には、スクリプトを変更することが必要となる場合がある「互換性を損なう」変更があります。バージョン 2 の変更点の一覧については、「AWS CLI バージョン 1 から AWS CLI バージョン 2 への移行」をご参照ください。

AWS CLI バージョン 2 は、バンドルされたインストーラとしてのみインストールできます。パッケージマネージャーに含まれている場合もありますが、これらは AWS によって作成または管理されていないサポート対象外の非公式パッケージです。このガイドに記載されている公式の AWS CLI ディストリビューションポイントからのみ AWS をインストールすることを推奨します。

AWS CLI バージョン 2 をインストールするには、「AWS CLI の最新バージョンのインストールまたは更新」を参照してください。

現在インストールされているバージョンを確認するには、以下のコマンドを使用します。

$ aws --version aws-cli/2.17.20 Python/3.11.6 Linux/5.10.205-195.807.amzn2.x86_64 botocore/1.18.6

バージョン履歴については、GitHub の AWS CLI バージョン 2 の更新履歴を参照してください。

SDK メジャーバージョンのメンテナンスとサポート

SDK メジャーバージョンのメンテナンスとサポート、およびその基礎的な依存関係については、AWS SDK とツール共有設定および認証情報リファレンスガイド で以下を参照してください。

アマゾン ウェブ サービスについて

アマゾン ウェブ サービス (AWS) は、デベロッパーがアプリケーションの開発時に利用できるデジタルインフラストラクチャサービスの集合体です。サービスには、コンピューティング、ストレージ、データベース、およびアプリケーション同期 (メッセージングとキューイング) などがあります。AWS では従量制サービスモデルが採用されています。料金が発生するのは、ユーザー(すなわちユーザのアプリケーション)が実際に使用したサービスの分のみです。また、AWS をプロトタイピングと実験用のプラットフォームとして利用しやすくするため、AWS には無料利用枠も用意されています。この枠では、サービスを利用しても一定のレベル以下であれば無料です。AWS のコストと無料利用枠の詳細については、「AWS 無料利用枠の使用」を参照してください。AWS アカウントを取得するには、AWS のホームページを開き、[Create an AWS Account] (AWS アカウントの作成) を選択します。