Dumbo

チャイコフスキーの妻のDumboのレビュー・感想・評価

チャイコフスキーの妻(2022年製作の映画)
2.0
予告編を観て、
面白そう!チャイコフスキーの妻ってどんな悪妻だったんだろう?
って興味を持ちました


チャイコフスキーのバレエ組曲『くるみ割り人形』は昔から大好きで、
チャイコフスキーの数々の名曲が聴けるかと楽しみにしてたのですが…

そういう普通の伝記物ではなかった

ただただ暗く悲惨なアントニーナの半生

ハエの羽音がずっと聞こえてたのが鬱陶しいのなんの…
いったい何の我慢大会?
って感じでした笑
すぐにでもスクリーンから逃げ出したくなりました(我慢したけど)



一方的に、そして熱狂的に、
チャイコフスキーに恋してしまったアントニーナ

アントニーナから強く求婚されて、
ついに二人は結婚することに…

でもそれはチャイコフスキーからの
「女性を愛したことはない」
「兄と妹のような静かな関係でいいなら」
という条件付きの結婚だった

わかっていたことなのに…
構ってもらえないからといって、
アントニーナは
なぜ、
身体の関係を求めたり、
しつこく関わろうとしたんだろう⁇

なぜ、
それでもチャイコフスキーも自分のことを愛していると思ってるんだろう⁇


チャイコフスキーの方も、
自らの性的嗜好をカモフラージュするために
アントニーナを利用して結婚したのだから、
どちらにも共感はできないのだけど…

けっこうアントニーナばかりが悪者にされてるのは納得できなかった

もし相手がチャイコフスキーじゃなかったら、
アントニーナは夫を支える献身的な妻になれたはず…

二人が出会ったことこそが諸悪の根源だったとしか思えない



全裸の男性が「もうええわ〜」って思うくらい
何回も(何人も)出てきましたが…
これって要ります⁇
ラストの全裸ダンスの意味もよくわからなかった💦
監督の趣味ですか?
芸術的なんですか?


本編とは対照的な
明るくて陽気なエンドロールの音楽も不気味で怖かった😱

そのエンドロールで、
実際のアントニーナについて書かれた一文を見て、

もしかしてアントニーナの悪妻伝説は、
当時のロシア社会、男性社会によって
作られたものなのではないかな…
と思ってしまった

もしそうだとしたら
アントニーナがかわいそうすぎる…

歴史上の人物は、周りの人達やその時代背景によって神格化されたり、
逆に悪人にされたりしがちだけど、
アントニーナの悪妻伝説もまさにそれだったのでは?
宗教の戒律も厳しくて
同性愛はほとんど犯罪者レベルだった当時、
社会の目からチャイコフスキーを守るために…

女性はいつもそうやって
歴史の犠牲になってきたのかなと思うと
悲しくなった



「本当のアントニーナは悪妻ではなかった」という作品の方が観たかったな…



推しは遠くから見てるのが一番です笑
Dumbo

Dumbo