PEACE BED アメリカVSジョン・レノンの作品情報・感想・評価

『PEACE BED アメリカVSジョン・レノン』に投稿された感想・評価

こせ
5.0

反戦運動をした大学生が警官に撃たれる時代に、高らかにピースを掲げ、音楽で世界を変える事に命をかけた漢の中の漢

今を生きている我々は革命の音を鳴らすことができる
上にはただ空が広がっているだけなので…

>>続きを読む
桃龍
3.5

戦争やるぐらいなら、ベッドから出てこなくていいんだよ。
そう歌うジョンとヨーコに国外退去命令って…。
アメリカは、それほどベトナム戦争に本気だったってことだろう。

世界最強の国家と闘った結果は、あ…

>>続きを読む

ベッドに籠るだけでどう世の中を変えられるんだろう?という疑問がこの作品を見る前に思ってましたが、ジョン・レノンがアメリカに来て色んな人との交流で、カリスマ性が高くなり影響力が広く強くなっていく状況に…

>>続きを読む

デヴィド・リーフ、ジョン・シャインフェルド監督作品


ビートルズを解散後アメリカのN.Y.にヨーコと移り住んだジョン・レノン

当時はニクソン政権下でベトナム戦争も盛んな頃で反戦運動を展開
平和を…

>>続きを読む
AM
5.0

起きたらお父さんが観てて、便乗したー!

John Lennonの一生を追ったドキュメンタリー。The Beatles時代よりも、その後のソロでの平和活動の方に焦点が当てられてて、感動しました

>>続きを読む
公開時に劇場で。
『誰がジョンレノンを殺したか?』という本があったな。
本作の記憶が殆どなくてヨーコ様ごめんなさい。でもアーカイブ映像の記憶は残っているが本作で見たものかどうかは自信がない💦
YasTkg
3.0
ジョンという存在に託けて
(当時の)アメリカの“闇”を露にするドキュメンタリー映画?

凶弾に倒れたあの日から27年。
今日はジョンの命日です。
mh
-

ジョンレノンの反体制運動をまとめたドキュメンタリー。
傍らには常にヨーコがいた。
邦題は「ベッド・イン」と呼ばれた平和活動パフォーマンスのこと。
不勉強なので、そんな活動を知らなくて何もかも新鮮だっ…

>>続きを読む
3.8

Johnに関する映画は、ビートルズ時代のものから解散後のドキュメンタリー、実話に基づく映画の全てを観てます。

本作は、Johnが第二の故郷として愛したニューヨークとJohnの関係を中心に、純粋な彼…

>>続きを読む
john
2.9

資料集のような映画。
オノヨーコのアーティストとしての想いを少し感じることができた。

いろいろな関係者のインタビューとあの頃(60-70年代)の出来事の映像が流れる。
ジョンレノン自身は世間の文化…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品