100億人―私達は何を食べるのか?の作品情報・感想・評価・動画配信

100億人―私達は何を食べるのか?2015年製作の映画)

10 Milliarden

製作国:

上映時間:102分

3.6

『100億人―私達は何を食べるのか?』に投稿された感想・評価

Lily
4.0
広まれば希望がみえる対策ばかりで、自分たちの住まいにも取り入れて欲しいエコシステム一覧だ。愛をもって育てる生産者の顔が見える食材をなるべく買いたいね。
3.2

たまに本作とか、『フードインク』とか『パーマネントライフを探して』みたいな映画を見て問題に向き合ってるフリしてる。
こういう映画では地域通貨を評価しがち。じゃあどうすんの?って解決策があんまりないの…

>>続きを読む
ろく
3.2

もう10月ですよ。

それなのにいまだ暑い。そして急にくる豪雨。もう30年に一度の気候なんて聞き飽きましたよ。僕らも疲弊するけど作物も。なのに地球は80億人に到達。僕の子供のころは45億人だったのに…

>>続きを読む
秦冴
2.3

ドキュメンタリー映画鑑賞。ドキュメントのお手本の様な作りでした。今後迎えるであろう食糧危機にどう立ち向かうのか、最後にはある程度の結論が出てるし地域型農業の大事さが初めて分かった感じがする。良い映画…

>>続きを読む
課題に対する対策が明記されていたが策だけではなく数字への落とし込みがあれば尚良かったか。少々非現実的に映る。
vivo
3.0

自分を含め多くの人は、大きすぎる社会問題を認識しながらも、その解決を政府や大企業など大きな組織に委ねてしまっている。しかし大きな組織ほど競争性や公平性やその他広範囲にわたる影響を考慮しながら動かなけ…

>>続きを読む
Shima
2.8

小規模農家さんからなるべく買って地域型農業にしていったほうが良いのはわかるけどなかなか難しいんじゃないかな?
だからこそこのような形で啓蒙活動して少しずつ広めていく必要があるわけだけど。
工場型農業…

>>続きを読む
3.3
2024/01/19

食料自給率が低くて、しかも島国だしアジアは近いとしてもアメリカまでは太平洋がある。もし、外国から食物を輸入できなくなったら?
日本は他国と陸続きじゃないから余計怖い。
4.0

現在主流となっている工業型農業の問題点を指摘しつつ、これから来るであろう世界的食糧危機の解決策としてのオルタナティブをめぐる食の旅。2015年のドキュメンタリーです。ビルゲイツやFacebookの人…

>>続きを読む
s
-
食料危機の話し。みんながイチゴを育てて、町中でいちごをつまみながら歩くのいいなと思った。農業したいな

あなたにおすすめの記事