春を告げる町に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『春を告げる町』に投稿された感想・評価

絶妙な距離感で
温かい臨場感を、味わえる。

おばあちゃん達の本音の会話が
ほっこりする。

本当にごめんなさい。
メディアであんまり出てこないから
広野町の事を知りませんでした。
愛しのジャックアンドベティで鑑賞。
広野町の人々の自然体な姿が印象的でした。初めて映画のパンフレット買いました。

<福島映像祭2020>
舞台挨拶つき上映<登壇>ゲスト:島田隆一監督

ポレポレ東中野のページから見つけ、双葉に祖父母の家があった身としてはと観させてもらいました。

撮影されてても自然体の人たちが…

>>続きを読む

シアターキノへ久しぶり映画を見に行って来ました。福島のドキュメンタリー映画のですが、復興とは何かを問われる映画です。キノでは明日7/3までの上映です。
星野源ちゃんの曲がある場面て…

>>続きを読む
あ
4.6
すごく丁寧に福島とそこで生きる人たちと向き合ったのかなって
「大学では放射能のことについて学びたい。大熊出身でお父さんは原発で働いてる。」って言ってたふたば未来の男の子のこと思い出した
順
4.0

原発事故の影響を受けた福島県広野町を舞台に、住民の日常を撮ったドキュメンタリー。
楽しげに暮らす人たちの姿をずーっと見ていたくなる素敵な映画だった。大災害の理不尽さや苦しみ、被災地の惨状ばかりをピッ…

>>続きを読む

仮設の映画館で鑑賞。
家族や仲間と穏やかに囲む夕餉の温もり…映画全体の感触はそうしたものだ。
その中で人々は放射線の脅威をどこかで意識しながら暮らしている。
生活が健康被害と切り離されることがない……

>>続きを読む
くら
-

カメラは終始お客さんで、勝手にペラペラ喋り出さず、主人の言葉が出てくるのをジッと待っている。
遠慮があるし、あたたかいまなざしを送るような、「祈り」みたいな目線を確かに感じる。

気まずさのないドキ…

>>続きを読む

さまざまな老若男女が登場するが、軸は地元高校に通う演劇部員たちの葛藤だろう。それぞれが自らの気持ちに正直に、そして観客に見てもらえる作品にするにはどうすればよいか悩み続ける姿には心を打たれる。全体を…

>>続きを読む
全ては先の世代に紡いで行く
この世界の片隅にでもそうだったまさにいまと繋がっていると実感できること
歴史としてではなく事実として後世へ伝える事
復興なんて言葉は存在しない
人間の強さはここにある

あなたにおすすめの記事