花さんの映画レビュー・感想・評価

花

  • List view
  • Grid view

ノーカントリー(2007年製作の映画)

5.0

初めてこの映画を見た時、唖然とした。解説を見てもう一度見たいと思った。シガーの自分の中のルールに従って動き続ける感じが異質だった。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

5.0

クレしんの映画で1番好き。最後しんちゃんが1人で刀の鞘を納めるシーンが好き

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

5.0

映像のクオリティ高い、このまま進歩すれば実写と見分けつかなくなりそうジルのクオリティ高くてよかった。アクションの動きも洗練されてる感じがした。ゲームリスペクトした戦い方も良かった

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

-

正直に言う、1番つまらなかった。前作との繋がり全くわからんし、ウェスカー雑に処理され過ぎ。クリスお前どこ行った、その他諸々どこへ行ったのだ。ラスボスはウェスカーで良かったんじゃないか?あのおじいちゃん>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

5.0

かなり好きだった、ゲームキャラてんこ盛りだった。レオンとエイダの絡みだけでこの映画を見る価値あると思うます。レインかわい

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

5.0

想像の5倍おもろかった、所々劇場内で笑いが起こる暖かい映画でしたね⤴︎ 韓国の定食屋さんと島で食べてた蒸し鶏とか巻いてたやつ美味しそう、腹が減った…

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ウェスカーかっこよ!あそこで死なすには勿体ない気もするけど、124が今のところ群を抜いておもしろい.ダンクシュートすき

バイオハザード III(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

俳優さん大変そう、カルロス死ぬ時のタバコ吸うやつありガチだけど好き

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

5.0

バイクシーンいかつ過ぎ、ジル実写も可愛い、ネメシスずんぐりむっくりしてて可愛い

キノ・ライカ 小さな町の映画館(2023年製作の映画)

-

映画を見てて初めてうたた寝した(つまらなかった訳ちゃうで)音楽と人がだす音(服が摺れる音、喋る声、チェスを置く音)が心地よくてねんねんころりでしたわ、あと演技ってよりかは人の雑談を切り抜いた感じ?とて>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

5.0

男の友情、血と汗と涙、ストーリーは思ったより分かりやすかった王道系、アル・カポネが急にバットばちこり決めて笑った。ネスの銃の構え方とかおじいの形見を警官が持つべきだとか禁酒法撤廃されたあとの返しが酒を>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

5.0

大人から子供まで楽しめるように意識された作品、俳優豪華だしそれだけで十分

イノセンツ(2021年製作の映画)

5.0

ホラー映画より怖かった、次にベンが何をするのか予想が着くから怖かった。拙い子供が次第に超能力をつけていくとどうなるのかヒヤヒヤした。あとは子供同士のコミュニティ、所作、行動が生々しかった。あと子役の演>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

5.0

グレムリン最初キモいし怖かったけど酒場と映画のシーンでちょっと可愛いなと思った、ギズモずっとなんかごちゃごちゃ言ってて可愛かった

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

映画ってこのくらい短くて良いよな、原作の絵柄とアニメーションの両立すごいと思うし、感情の起伏 動き方ええやん。原作で分かりずらかったところが理解しやすくなっててや良かったどす。

ビートルジュース ビートルジュース(2024年製作の映画)

5.0

ティム・バートンのおかげでハロウィンは見る映画困らね
ジェナ・オルテガかわえ

ヴェノム:ザ・ラストダンス(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Nullずっと俯いたままでがっかり、ヴェノムも完全体になれないという設定のせいで全然活躍してる感じがなかった。(活躍はしてた)、今後ssuどうすんのこれぃ
あ、あとなエンドクレジット長すぎやわ!
面白
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

-

感情の落とし所がわからなかった。
途中まで1作目を見たファンが作った映画みたいだなと思った。ff7Rebirthクリアした後と同じ感情。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

5.0

最高最高、ガンフーカッコよすぎだろうが。ビッグジョンのハットの被り方とか恩人に恩を返したりめっちゃ好きなキャラだった。メガネも成長する過程とかこういうキャラ大好き。チャドさんがプロデュースしただけあっ>>続きを読む