シネフィル的ハードルの高さが分からない無知ゆえ、この稀有な存在2人の母娘関係にすら普遍性を感じてしまい今の私の立場へも(強引に⁉︎)引き寄せて見てしまった。介護者として参考になる事も沢山あった。ジェー>>続きを読む
上映館少ないけどシネマリンで見られて良かった。
佐喜眞美術館どころか丸木美術館にも行ったことがなくて残念すぎる私😿
実は92年公開時Gがヤバそうと回避してたから『ビデオドローム4K』見逃したしこちらは見ようと。文学専門家クローネンバーグのバロウズ愛深し。このクソ暑い夏にオーネット・コールマンのサックスがめっちゃ心地>>続きを読む
戦争の記憶と記録を語り継ぐ映画祭
浜田光夫さんのトーク付き
石原裕次郎と二谷英明の日活スター共演の娯楽大作。
娯楽アクション大作でも戦後体験した人が多かった時代だから、裕次郎さん演じる谷村中尉が「と>>続きを読む
BSプレミアムシネマの録画
娘役バーバラ・スタンウィックと父親役のウォルター・ヒューストン(彼の遺作)の凄まじい確執。
国立映画アーカイブ「逝ける映画人を偲んで 2021-2022」
公開時に見逃したままになっていたので見に行った。つかへい節が懐かしかった。
《つかこうへい原作・脚本による恋愛喜劇。康夫(風間)は恋>>続きを読む
公開時に見れなかったから、このデジタルリマスター版の公開は嬉しかった。
アンドリュー・ワイエスの作品のような世界で繰り広げられるツイン・ピークスみあるドラマ。
ホラーと言ってもデジタルリマスター映像が>>続きを読む
ジョージア映画祭
お父さんが戦争から帰ってきたアグリに「ワシはアイロンがけも大変だから早く結婚してくれ、器量好しで医者がいいな」とか言い出したところでスミマセン、コメディなのに乗れなくなってしまった😞>>続きを読む
モレッティ本領発揮な痛快作。
キャスト豪華で大好きな人たち。
パレードの過去作出演者もすごかった👏👏👏
えーと、すみません、
コミュニストが200万人もソビエトからイタリアへ来たのですかと言っていた若>>続きを読む
ナレーションや声優の仕事の経験者しかキャスティングされなかったようで、台詞がめっちゃ聞き取りやすく、アニメ化してもそのままアフレコに使える感じだった。
25歳の役をやってた菅野恵も94年生まれで、20>>続きを読む
公開時にシネマイーラで
(当時のメモに、お涙頂戴感動押し売り的な作品ではなく、製薬会社の内幕が描かれ、ハリソンはすぐキレる変なオヤジを、オレがオレがと演ってはやっていなかった…と書いてあるが忘れてる💦>>続きを読む
公開時にシネマイーラで
(当時のメモに「流石に写真家の作品で、出てくる農民たちの顔がとても良かった。パンフの写真はさらに良かった…と書いてあるがパンフ仕舞い込んで見れない。近々パンフは殆ど断捨離予定な>>続きを読む
公開時にパスポート鑑賞
(川島海荷が可愛らしかったな…イヤでも娘より1歳年上なんだな…ガチャガチャした映画という記憶と柳下毅一郎氏がディスってたのを覚えている…)
公開時にパスポート鑑賞
(当時のメモにいかにもマンガちっくな世界をマンガ的にやっていた…と書いてあるが忘れてる💦)
公開時にパスポート鑑賞
(当時のメモにちょっぴり悲しい後味が大人向き。ネコの芸達者ぶりに驚き…と書いてあるが忘れている💦)
公開時にパスポート鑑賞
(鑑賞当時のメモにザック・スナイダー趣味は鉄のカブトと爪くらいに抑えてちゃんと子供向けに使っていたと書いてあるが…ほとんど忘れてる💦)
公開時にパスポート鑑賞
春馬くん😿
(中々の豪華キャスト…でも実は内容思い出せない💦)
公開時にパスポート鑑賞
(当時のメモに安っぽくて笑えたと書いてあるが…思い出せない💦)
公開時にシネマイーラで。
好きだったな。
リー・ピンビンのカメラがとても美しかった。
台湾の湿度と芥川龍之介意外と合ってた。
当時のメモ見たら音楽担当した川井郁子さんのヴァイオリンが気に入ってたようだ>>続きを読む
ジョージア映画祭の企画・制作はらだたけひでさんのたっぷりトーク付き
ラナ・ゴゴべリゼ監督、ヌツァ・ゴゴベリゼ監督の作品を全部見直したくなる“罠”のような作品。
胸が熱くなり思わず落涙。
粛正を生き抜き>>続きを読む
高齢の両親の介護(80歳超えてから身体障害者になった父とアルツハイマー型認知症を患う母)している身としては辛いシーンもあったけど、
監督とお母さんのケンカも包み隠さず見せてくれたのが良かったです。
介>>続きを読む