たのし〜。
どん想像してなかった方向にどんどんと
話が向いていくから予想がつかなさすぎた
おじさん同士が心を通わせる
マッチョじゃない映画が
世の男の人には必要なんだと思わされた
普通にいい話だっ>>続きを読む
見たんだけど全然話覚えてない。
オシャレだった記憶だけある。
全然頭に残らない。
ただオシャレだったしおもろかった記憶はある。
Apple TVでやってそう
このレビューはネタバレを含みます
観客が拍手するタイミングで拍手しそうになった
まんまとお客の1人になっていた
楽しかった〜!!
90分映画は楽しいの多い!
流れは単純だし
あらすじの通りの事しか起こらないんだけど
テレビのバラエテ>>続きを読む
これ見ると勝新って演技上手い、分かりやすい、視聴者が解釈しやすく見せるのが上手い!と驚く
しかし声は聞き取りにくい
勝新と比べると健さんは結構棒…
しかしそれが凸凹うまく合うかも
しかし2人が一緒の>>続きを読む
テンポ?勢いが?すごかった
中年にはつむじ風のような作品だったけど
何とか途中から理解が追いついた
ゲーム画面みたいな映画で
メタネタ入れまくるギャグ漫画がよぎった
おお….なんか思てたんとだいぶちゃうなんつーか
妹の結婚式までは
想像してたノリで、予想がつく感じで
おもろいけどおもろないな〜、なのだけど
妹の結婚式の後に突然全てが崩れ落ちて
箇条書きに地獄がつ>>続きを読む
うわぁだるい男笑
と、なりながら見た
これは見たら色んな人との感想のやり取りが楽しい映画だ
しかし見てるのはダルい
音楽おしゃれだけど
しかし主人公がひたすらダルい
なんで好きになったらとりあえず>>続きを読む
見るの4回目くらいかな?
出てる奴らがみんな元気、鮮魚の映画
若い時はヒェって目を逸らしたりして見てたんですが
40周年版で明るかったからか?
自分の年齢のせいか?
ワクワクしながら見てしまった>>続きを読む
主役はレア・セドゥに似た女優さんだけど
見た目の変化がすごい
小学生ぶりに見た
最後にローズマリーが赤ん坊を受け入れた記憶だけが残っていたんだけど
悪魔もののフリをした別の社会派映画だったんだ
大人>>続きを読む
箇条書きの映像を見た感じ
物語のテンポとか
役者の演技とか
チグハグな設定が突っ走りすぎで
付いていけなかった
CGもなんか安易だった
海外の見慣れてると
目が肥えるんだなと実感
カメラワーク>>続きを読む
ヘレディタリーのお母さん!?
が主役の、良いお話
テンポがサクサクしてるけど
バランスよく楽しめる
音楽も結構良い
最後に本人が登場する
そっくりだ!
ストーリーはありきたりなんだけど
演じてる人がうまい
時間の流れがうまい
自信のない少年から
自堕落に暮らせるようになり
自分を失っていく青年への顔つきがすごい
こんな考えなしの人物を
魅力的に見>>続きを読む
女が悪魔出産ってなっちゃうと
どうも話の流れは
サスペリアとかローズマリーとか
似ちゃうね
女性監督の挑戦的な映像は
モザイクなしで見たかったかも
ブレナン神父の記号化された見た目は貴重だ
別の人>>続きを読む
普通におもろかった
海外のホラーで
こうもいい話系に終わるのない気がする
日本版見てから見たので
上手に仕上げたな〜、と感心した
同性愛の個性を入れる事で
エロシーンが意味あるものになってよかったし>>続きを読む
ビジュアルがすごく良い
んだけどテンポはグダグダ
ルトガー・ハウアーがこんなにこやかで
純情な役やってるの初めて見た
黒騎士姿かっこいいし
ミシェル・ファイファーがざんばら髪なのに
可憐で美しい>>続きを読む
本とか読まない人が喜びそうな話
辻褄の合わない感情の疎通を
意味深に演じ切る演者たちが怖い
同性愛者の父に捨てられ
母子家庭で辛酸を舐めた24歳の柴咲コウが
父と仲間の同性愛達のための老人ホームで>>続きを読む
洋物カバーされるという事でテレビ放送を見た
大林宣彦の映画はとんでもないやつしか見た事がないのですけど
これはいい話とか聞いてたから期待してみたけど
やはり途中からとんでもない事になっていた
時代>>続きを読む
だいぶ前に見て
勢いある映画で面白かった記憶がある
一番覚えてるのは
高嶋政宏の演技のすごさ
一瞬しか出てないけど
ものすごいうまかった
2024年にBSで見た
現代だと近いジャンルは萌えアニメかな
片方の視点のみのロマンチシズムで構成されているから
今の自衛隊もアニメ好き多いみたいだし
どの時代でも軍人とは
思い込みに近いロマンを>>続きを読む
アリ・アスターの作品はこれが一番好きかもしれん
加害の無邪気さと日常が隠しきれない嫌悪感と
見る側が持つ差別意識が融合して
衝撃に繋がるから
自分の無神経もこの日常を作り出す
一端な気がした
他>>続きを読む
面白かった!
テンポいいし、展開もまあまあ予想がつかない感じ!
じんわりとした良い終わり方するし
ええ話やな…???
アマプラで見たが翻訳もよい。
黄ステテコ
赤ステテコ…
移動の飛行機?がザルド>>続きを読む
やばい、マジでナメてた
面白い、ドキドキワクワクしっぱなしだった
監督の根性が伝わった
あと黒柳徹子の強さも
トットちゃんて
好きとか嫌いの判断を持たず
とにかく前進している人で
嫌だなと思う事には>>続きを読む
旅館の娘の踊りがあまりに強かった
映画館で見なくて良かった
笑ってはいけない映画始まると思わんやん
基本ミッドサマー
けどあっちよりは村人たちが元気だし
村も近代的
映画の作りとしてはサスペリアが>>続きを読む
出てくる食べ物の全てに憧れる
他はひたすら都合のいい
おっさんの妄想の折詰
IRAとかの印象で
もっと怖い映画だと思ってた!
お父さんとお母さんが美男美女すぎて
絶対悪いこと起きると思ってたし。
セリフや映像も、もっと薄汚い感じかと
全然オシャレだった
そしてさすが監督は>>続きを読む
おもろかった!!時間短いのも良い!
ブリー・ラーソンの声めちゃかわいいし
ミュージカルシーンの歌声すんごい綺麗だった
ディズニーアニメの仕事して欲しい
ロキを見た直後なので
エモ値が低めに設定された>>続きを読む
かせりょ〜が喉の演技できないので
ヘボヘボの声でオラついてるのが
貧弱そうで情けなくてすごくいい
関西人が見ると
西田敏行の関西弁が変すぎてこれも笑ってしまう
若者は簡単に死ぬし
三浦友和の演技は>>続きを読む
細かい所まで作り込まれたSFの世界観に目が充実した。低予算だと聞いていたけど、本当か?と疑うほどどこを見ても楽しい。
ブレランのような近代都市とか、攻殻機動隊のようなシミュランツ工場とか、機械と共に>>続きを読む
もっとドタバタしているかと思ったが
まあまあありがちなみんなのズレを
じわーっと描く作品だった
弱目のシニカルが詰まってる感じで
そこまで笑わないな〜と思ったら
最後の最後にオチがあった
声出たわ>>続きを読む
「男をやめろなんて言わないでくれ」
無茶な理論なんだけど、頭の悪いなりに必死にエイドリアンに返したら言葉なのがいいんだよな。
ロッキーは殴り合いしかできなくても、エイドリアンにその暴力性を向けな>>続きを読む
ハードボイルドだな〜!!
ものすごい濃密
緒形拳の梅安のピュアさ
岩下志麻の裏表の使い分け
出てくる男たちの騙される様子がすごい
画面の使い方が絵画
クライマックスの音楽の逞しさ
時代劇ってのは西>>続きを読む
王家衛大好きなんだけどキムタクがすごい苦手で
積極的に見ようとしなかったんですけど
タイミングが合いテレビ放送を目にしたので…。
花様年華の続編なので
ちょろちょろ前作からの引用がある。
とても素敵>>続きを読む
吸血鬼ものだった!
日本映画っぽいノリ
タランティーノの関わるやつで全部
日本映画ぽいのかか?
日本映画のノリが苦手なので
大しておもろいと思えなかったけど
タランティーノが関わってる中では
まだ>>続きを読む
ちょっと散乱したお話で
どこに焦点を置けばいいのか分からんかった。
でも子供の視点で見たら
社会バランスは
こんな感じが理想なんだろうかな
自殺した友人に向けた朗読があるから
その友人基軸かと思った>>続きを読む
ノリがナインスゲートそのままやな!?
逃亡して作る映画がこの程度なら
さっさと豚箱入った方が
被害者と世界の為に感じた