F23さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

スプートニク(2020年製作の映画)

2.2

クリーチャーの造形は悪くないけど、あんまり面白くない。

エレクトラ(2005年製作の映画)

2.0

超人❓が沢山出てアクション盛り沢山。ボブ・サップの演技が思っていた以上に良かった。

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.6

デ・ニーロさんがめちゃくちゃ怖い。この作品のイメージが印象的で、しばらく他の作品でもデ・ニーロさんの笑顔が怖かったの憶えてる。

フィラデルフィア・エクスペリメント(2012年製作の映画)

2.5

船を丸ごと転移させようとしたら、乗組員が消えちゃったっていうお話の映画。
元ネタは都市伝説界隈で有名なもの。
つまらないまではいかないけど、そんなに面白くはない。

スターリングラード(2000年製作の映画)

3.2

ドイツのスターリングラードと間違えて購入したので、これじゃない感が強かったけど、面白かった。

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大好き😊
一人の物語として観ていた主人公が死んでも、大局に支障がないための表題。初めて観たときからラストの切なさが忘れられない。

スターリングラード(1993年製作の映画)

4.7

めっちゃ好き😊
スターリングラードの映画っていくつかあるけど、これが1番。
辛いけどね。

ELEVATED(1996年製作の映画)

4.5

CUBEのVHS版に収録されていた短編。
エレベーターの中という密室で進む話。ピリピリの緊迫感がステキ。何が起きているのか推理するのが楽しい。
もう一度、記憶がない状態で観たい映画の1つ。

ひきこさん VS 貞子(2015年製作の映画)

1.0

このシリーズ、どんどん質が悪くなってる。
虐待、イジメ最悪。
あとひきこさん、最後のひきずり方、腰悪くするよ。

スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年製作の映画)

2.5

今日は死に日和が主役。
頭の中で良く流れるくらいに妙な中毒性がある。
マローダーが美味しいところかっさらうけどカッコいいから許す。

スターシップ・トゥルーパーズ2(2003年製作の映画)

2.6

1つの基地での話。悪くはないけど…前作と比べると、どうしてもね。

ゴースト・オブ・マーズ(2001年製作の映画)

3.2

普通のゾンビと違う、たちの悪い感染方法
敵の造形
音楽
好き😊

スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン(2012年製作の映画)

2.9

フルCGで頑張ったのはわかるけど…
動きのモッサリ感が抜けないのが残念。
慣れるまで、誰が誰だか悩む😓

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

2.6

続編。1に比べたら…ちょっとね。
キライじゃないけど
オチの持っていき方がビミョー。

ドリームシップ エピソード 1/2(2004年製作の映画)

4.5

ガンダムのアムロ、シャア、カミーユの声優さんがオカマの3人役を演じるドタバタコメディ。
馬鹿らしくて好き。
普段字幕でしか映画を観ないけど、これだけは吹替版。

PERSONA3 THE MOVIE #4 Winter of Rebirth(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ペルソナ3ゲームのダイジェスト+ちょっとアレンジ。
理が最期に仲間の駆け寄る姿を見れたのは救い。
ゲームやってないと分からない所が多いけど、キチンとペルソナ3。

PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

みんなで磔にされてる中、簀巻き状態のコロちゃん好き。
順平とチドリの悲劇。
それぞれが乗り越える場面が好き。

PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

荒垣さん好きな自分には嬉しいけど切ない作品。
いつ観ても後半がキツい。