このレビューはネタバレを含みます
ほんわかハッピーエンドで良い気分になれる映画!
映像が綺麗で、特にCEOとイヨンさんのキスシーンは、スノードームのなかのようだった。
ユナは本当にいつまでも可愛いし、声も良い!
アヨン役の子が、イカ>>続きを読む
2024年鑑賞記録もれ
犯罪都市は韓国ノワールの重たさがそこまでなく、気楽に楽しく観れるのが良い!
今回は、青木崇高さんに國村隼に、日本の俳優さんが出てるのもうれしい。
前より残忍さが減ったような気が>>続きを読む
ソックさん目当てで視聴
韓国ではそこまでヒットしてないようですが、、期待以上におもしろかった!
何が本当で嘘なのかわからなくなるし、これは韓国だけじゃなくて、日本、いや、世界でもあり得ることなのでは、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
後半のエリア51あたりからやっとおもしろくなった、、
ちょこちょこ小ネタを挟んでくるあたりも、くすっとなるんだけども。
ドーム・ハーディーがかっこいいから観てられる!スーツ姿、ばっちばちにかっこよかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初っ端から血みどろ映画だった〜
あらすじ見てなかったので、ジョンジェさんが警察だったのと、手下の人も警察だったってことに、2度びっくり!
課長たちがどうしてそこまでGOLD MOONに拘るのか最後まで>>続きを読む
観たい映画リストにはずっと入れてた南山の部長たち
ソウルの春を観てから、やっぱり気になってやっと観ました!
こっちも役者揃い
イ・ビョンホン氏は言うまでもなく
暗殺のシーンからが特に印象的
ソウルの>>続きを読む
主役級がわんさか豪華すぎる俳優陣
ファン・ジョンミンさん圧巻でした
韓流ブームや流行の先端をいく韓国だけど、
1979年、そんなに昔の話ではない時代、重苦しい時代があったということ。
旅行に行くと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大人向けなのか子供向けなのかいまいちわからずだけど、印象に残ったのは、ヨロコビがカナシミにいつも一緒だといったところ。(喜びと悲しみは表裏一体?髪の色同じだし)と、成長すると喜びは減るといったところ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オープニングからかっこよすぎる!!最高!!
所々のデップーのツッコミがおもしろくて、楽しくおかしく観てたのに、まさかのエンドロールで胸熱すぎた
映画を好きになったきっかけ、アメコミを好きになったきっか>>続きを読む
韓国公開時から楽しみにしてた密輸
テンポよくておもしろかった!
テンポがいい故、”何日前”とかいって、話が戻るとき、ちょっとわかりづらいところもあった。
暗い方向に話が進むのかなと思ったら、明るくポッ>>続きを読む
13分じゃ物足りない!
もっと観ていたいと思わせる映画
想像していた内容と違って良い意味での裏切り。
カメラの視点が新鮮でした。
とにかくソックさんが素敵すぎた!!
久しぶりに味わったマッドマックスの世界観
これまでの4作映画館で観ていないので、映画館で観れてうれしかった!
フュリオサ役の女優さんが、目がすごく綺麗で印象的(Diorのあのモデルさんだったのか!)>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ビフォア・サンライズのとき、会えたのか会えなかったのか、知りたいような知りたくないような気がして観れていなかったのですが、心に優しく落ち着ける映画を観たくてやっと鑑賞。
(1/31でNetflixは配>>続きを読む
能登半島地震の後なので、地震が起きた時の描写が結構きつかったです。
イ・ビョンホンの演技がさすがでしかない!そこが見どころ。
話の内容から何かを得たりとかあるわけではなかったけど、おもしろくは観れまし>>続きを読む
映像がすごく綺麗で、実写の背景にキャラクターが溶け込んでいるようなリアルさ!
字幕で観たかったけど、吹き替えしかなく、、でも全然気にならなくて、玉森くんってわからなかった!上手!
監督が韓国にルーツが>>続きを読む
前日にもののけ姫を見ていたので、絵の感じが違うくて、少し今風?になっているような、、?
宮崎駿監督の好きなこと・やりたいことを全部詰め込んだ作品なのかなと思いました。
私には、感想を書くこと、スコア>>続きを読む
大人向けピクサー
イラスト、映像もいつもと違う感じあり(色がない線だけのイラスト)
風、光、匂いが伝わる、感じられる映画
22番が落ちてくる葉っぱを掴んだところ、秋の冷たい空気を感じた
一瞬一瞬を大>>続きを読む
MCUで1番好きなシリーズなので公開日朝イチで鑑賞
GotG史上最高だた、、
1と2見直して、おかわりしたい!!!
ロケットのお話メイン。
開始からうるうる。(動物ものに弱い)
またここでかかる音>>続きを読む
ストーリーの内容というより、ゲームで親しんでたキャラクターが出てくるのが楽しい!ゲームを再現したシーンも観ててわくわくした!映像が綺麗で、キャラクターの質感とか細かいところまでよかった。(ゲッソーのぷ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
(鑑賞後、日が経ってしまったので、鑑賞直後の箇条書きそのまま)
スターウォーズぽいキャラクター
男梅?
ちょこちょこ笑える要素
スコットが増えるとこ笑える(1人だげバスキン)
ありっぽさを感じる
ハン>>続きを読む
オープニングがかっこよすぎた!!
アニメというより色のついた漫画のようで見入ってしまった
リョータの話メインで、漫画でこんな話あったけな?と思ったら、そこは映画オリジナル
ミッチーが好きだからもっとミ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
飛行機のハラハラとウイルスのハラハラで、終始ドキドキだし、臨場感があって自分も飛行機に乗ってる気分になって体に力が入った〜
ソン・ガンホにイ・ビョンホンにキャストが豪華だなあとは思ってたけど、イ・ビ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オープニングから泣けた、、
MARVEL、ブラックパンサーの続編には間違いないんだけど、ティチャラ、チャドウィックのための映画だったな、、
お母さんが喪が明ける儀式の時、吹いてくる風にティチャラがいて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マソクトヒョンの腕っぷしすかっと爽快!
ソックさんの振り幅、演じ分けどうなってるんだ、、グシとも違うパクウリとも違う、ただただカンヘサン。
チャンイスがいい味出してて、1作目の小ネタがちょこちょこ出て>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
どんどん人が死んでいって誰も生き残っていない題名のまんま阿修羅な血みどろ映画。
カーアクション、臨場感あってすごかったな〜
残忍なシーンで陽気な?ポップな?音楽を使ってるのがハリウッド映画ぽかった。あ>>続きを読む
イケおじジョンジェさんと、ファン・ジョンミンさんが出てる映画!
イカゲームを見終わった頃に、ちょうど映画館でやってて、、あのとき観に行ってればよかったな〜ってくらい、アクションシーン多めでかっこいい。>>続きを読む
実話を基にしてるから、当時の韓国の時代背景を知っていると話が理解しやすいかも。
この当時の大統領選挙にこんなことあったの?!って驚きだったわ(この部分は実話なのかわからんけど、、)
今でもばんばんミサ>>続きを読む
解放日誌でソン・ソック沼にどっぷりのため他の作品もみてみようとこちらの映画を。
負担なくさくさくっとみれる内容。
こういう先輩おりがちだよな〜
知らぬ間に自分のことコラムに書かれるの嫌だよな、、とか思>>続きを読む
犯罪都市2の評判が良かったので、日本公開前に1作目の予習!
実話を基にしてるみたいだけど、、
韓国映画に出てくるチャイナタウンいつも治安悪すぎ笑
暴力、ナイフ、血苦手な人にはおすすめできない。斧は痛い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うーん、ジュラシックパークもジュラシックワールドも大好きだし、クリス・プラットも大好きなんだけど、おもしろかったのは最後の5分くらいだけ。
結局いつもの繰り返し(人間のごたごたで恐竜たちがかわいそうな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初日に鑑賞♡
ロゴが出てくるときにかかる曲がロックテイストでそこからもうわくわく!
もうおもしろおかしくて、ひさしぶりに重苦しくないMARVEL映画で、見終わっても気分よかった笑
影の国で戦うシーンが>>続きを読む
ソウル行きの電車のなかのシーン
生まれてきてくれてありがとうのシーンが
特に印象に残った。
本当は自分たちのお母さんにそう言ってもらいたかったよね
さすが俳優さんたち、みんな上手だな〜っていうのと是枝>>続きを読む
始まりからうわぁぁとなって目頭がじーんっと。
これ36年前にリアルタイムで観てる人たちは胸熱がすぎるだろうなと思うと同時に、36年経っても変わらずに活躍してるトム・クルーズって本当にすごい人なんだなあ>>続きを読む
ウルトラマン、良い意味でおもしろおかしい!!
CGぽくない感じ?がアメコミ映画と違ったまた日本の特撮ヒーローの良さだなって思った!
庵野さんの展示会に行って、学生時代に作ってたものとか見たから、こうや>>続きを読む
辞めた映画好きの上司からかなり強くおすすめされてて、観れてないままだったんだけど、良質な映画だったなあー!!もっと早く観ておけばよかったと後悔。
最後はもうじーんと感動だしセリフが深い
希望は人を狂わ>>続きを読む
ペットを飼ってるから、胸がきゅ〜ってなりながら観た
留守にしてる間、映画みたいな過ごし方してたらおもしろいなあって想像してしまう
マックスが言ってた1日で最高の瞬間、飼い主さんたちみんな同じく、最高の>>続きを読む