月経のある女性や妊娠している女性に特に不足しがちな鉄。毎日を活発に過ごしたい人におすすめの栄養素ですが、普段の食事からは摂取しにくいといえます。鉄分サプリはドラッグストアのような市販で購入できるものが多く、手軽に鉄を補給できて便利ですが、「どんな効果が期待できるの?」「ヘム鉄と非ヘム鉄どちらがよいの?」など疑問も多いでしょう。また、DHCやアサヒグループ食品など数多くのメーカーが販売しているため、どれがよいのか迷いますよね。
そこで今回は、鉄分サプリの選び方を解説。さらに、おすすめの鉄分サプリをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
土屋婦人科にて美容皮膚科・婦人科を専門に診療を行う院長。1986年に北里大学医学部を卒業後、昭和大学大学院で麻酔科を専攻。麻酔科標榜医の学位を取得後、現在は土屋産婦人科院長及び目蒲病院理事長として婦人科一般・美容皮膚科の診療を担当。また、日本産科婦人科学会・日本美容皮膚科学会・日本東洋医学会の会員としても活躍中。 <著書> 女性の医学ハンディブック(池田書店) からだのことがよくわかる女性の医学(池田書店) はじめてでも安心 妊娠出産Book(成美堂出版)
薬科大学を卒業後、現在は薬剤師として病院に勤務している。 そのほかに栄養サポートチーム専門療法士・スポーツファーマシスト・糖尿病療養指導士の資格も所有。あらゆる方面からSNSやブログにて栄養や健康に関する情報を発信している。
大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
鉄は、ミネラルの1種で全身の細胞や組織に酸素を届ける働きをしている栄養素。貧血を予防したり、疲労を回復させたりする効果があります。
鉄が不足すると、酸素の供給が十分にできなくなり、体がだるく感じたり肌が荒れたりという貧血症状が出る可能性が。特に月経のある女性や妊婦は不足しやすいので注意が必要です。
鉄は、レバーや赤身肉などの肉類や、小松菜や菜の花などの野菜に含まれますが、食事から十分に摂取することは難しいといわれているため、サプリメントを活用して補いましょう。
鉄分サプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
鉄分サプリは鉄の含有量が3.0~10mgと商品によってさまざま。まずは自分に必要な量を摂取できるのか、鉄の含有量に注目してください。
鉄の耐容上限量は成人男性で50mg、成人女性で40mg。摂りすぎることはあまりないといえますが、サプリなどで長期間過剰に摂りすぎると、肝臓に障害が起こり、肝硬変や肝がんにつながることがあるので注意しましょう。
鉄は、月経のある女性や妊婦だけでなく、成長期の子どもやスポーツ選手なども不足しがちな栄養素です。食生活が乱れている人も十分に摂れていない可能性が高いため、これらの人も積極的に鉄を摂るようにしましょう。
鉄にはヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があります。ヘム鉄は体内の吸収率が約23%であるのに対して、非ヘム鉄は約5%と吸収率に大きな差が。ヘム鉄は非ヘム鉄よりも効率よく吸収できるといえるでしょう。
また、ヘム鉄には胃腸が荒れにくいといったメリットも。一方、非ヘム鉄は、吸収されるときに活性酸素を出して粘膜を刺激するため、胃のむかつきなどの症状を感じやすいといわれています。
貧血予防をサポートするなら、吸収率がよく胃腸も荒れにくいヘム鉄がおすすめですよ。
非ヘム鉄は野菜などの植物性食品に含まれているため普段の食事からでも比較的摂りやすいといえます。一方、ヘム鉄は主に肉や魚などの動物性食品に含まれており、食事からは摂りにくい印象です。せっかくサプリを飲み始めるなら、ヘム鉄のものを選ぶとよいでしょう。
妊娠中・授乳中の人や、成長期の子どもが飲む場合は特に、サプリの品質もチェックしましょう。
まずは、着色料・香料・保存料などが無添加のサプリを選択してください。また、自然派の人はオーガニック商品に注目するのもひとつの手です。
品質にこだわる人は、GMPマークをチェックするとよいでしょう。一定の製造工程管理基準をクリアした工場で作られた商品につけられているもので、一定の品質が保たれています。GMP認定は第三者機関が客観的に審査しているので、サプリ選びのひとつの目安にしてくださいね。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
「Lepeel Organics レピールまめ鉄(パウダー)」は、体に蓄えられる鉄分と同じフェリチン鉄を配合した鉄分サプリです。フェリチン鉄は、植物性でありながらも吸収率が約30%と高い点が特徴。吸収時に活性酸素がほぼ発生しないため、胃痛や胸焼けが起こりにくい点も魅力です。不快感を感じにくい配合の特許(※1)も取得しているので、従来の鉄分サプリで胃のむかつきに悩まされていた人にはぴったりだといえるでしょう。
1:特許第7157496号
2:2024年12月時点
3:2024年8月時点(株式会社アンチエイジングプロ証明)
・鉄分の知識&レシピが満載のスペシャルBOOKプレゼント(※4)
・初回はオリジナル計量スプーンプレゼント3:特典は、予告なく終了となることがございます。
4:1,320円(税込)相当
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 分類 | 鉄含有量 | 形状 | GMP認定 | |||||
1 | アサヒグループ食品 Dear-Natura|ヘム鉄 | ヘム鉄・葉酸・ビタミンB12を摂取できる | 60粒 | 栄養機能⾷品 | 3.0mg | タブレット | |||
2 | 富士フイルム 新ヘム鉄&ミネラル | 女性に必要なミネラルをギュッと凝縮! | 150粒 | 栄養機能食品 | 5.0mg(5粒あたり) | 粒 | |||
3 | Salus Haus フローラディクス | フルーツ風味で美味しく鉄分&ビタミンを摂取 | 500mL | 健康食品 | 10mL/1日分 | ドリンク | |||
4 | ヨネキチ 3種の鉄リッチ | 3種の鉄を配合。1日の必要量の211%分摂取できる | 90粒 | 健康食品 | 18mg(3粒あたり) | タブレット | |||
5 | Dr.Formula Heme Iron | 医師監修のドクターズサプリメント! | 60粒 | 栄養機能食品 | 9mg(2カプセルあたり) | カプセル | |||
6 | さくらフォレスト さくらの森|美めぐり習慣 | 鉄分と好相性のビタミンCをプラス | 150粒 | 栄養機能食品 | 不明 | 粒 | |||
7 | メガ鉄 メガ鉄 | 鉄分の摂取と補給、ダブルでサポート! | 不明 | 栄養機能食品 | ヘム鉄(鉄2%):57.7mg(4粒あたり) | 粒 | 不明 | ||
8 | アレラ販売 ヘム鉄サプリ | ヘム鉄にサポート成分が加わり体づくりをサポート | 360粒 | 栄養機能食品 | 6.32mg | タブレット | |||
9 | 安心通販 Ferun 鉄+ミネラル | 隠れ鉄不足に。吸収率のよいヘム鉄で元気チャージ | 90粒 | 栄養機能食品 | 10mg(3粒あたり) | カプセル | |||
10 | 爽健の森 キレイがみなぎる ミータス | 2種類の鉄分・葉酸に加え、女性にうれしい成分配合 | 30粒 | 栄養機能食品 | 10mg(1日あたり) | カプセル |
内容量 | 120粒 |
---|---|
形状 | 粒 |
ヘム鉄だけでなく、葉酸・ビタミン類も一緒に摂取できるサプリメントです。1日分にヘム鉄350mg・葉酸240μgを配合し、ビタミンB6・B12・Cも含有。栄養の偏りが気になる人に向いています。
分類 | 栄養機能食品 |
---|---|
GMP認定 |
サプリメントは医薬品ではないため、基本的に飲むタイミングに決まりはありません。しかし、鉄は空腹時のほうが吸収しやすいため、食前に飲むのがおすすめです。
なかには、空腹時に飲むと胃のむかつきを感じる人も。寝る前なら胃腸障害を感じにくいため、胃が荒れやすい人は寝る前に飲むとよいでしょう。
妊娠中の女性には、葉酸サプリ・カリウムサプリなどもおすすめです。以下のコンテンツでは、葉酸サプリ・カリウムサプリの選び方を紹介しています。気になる人は、ぜひあわせてチェックしてください。
1位: アサヒグループ食品|Dear-Natura|ヘム鉄
2位: 富士フイルム|新ヘム鉄&ミネラル
3位: Salus Haus|フローラディクス
4位: ヨネキチ|3種の鉄リッチ
5位: Dr.Formula|Heme Iron
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
カメラ
生活雑貨
コスメ・化粧品
ベビー・キッズ・マタニティ
キッチン用品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
インターネット回線
投資・資産運用
ローン・借入
ビューティー・ヘルス
コンタクトレンズ
食品
ファッション
靴・シューズ
腕時計・アクセサリー
インテリア・家具
趣味・ホビー
DIY・工具・エクステリア
スポーツ用品
釣具・釣り用品
ペットフード ・ ペット用品
本・音楽・動画
テレビゲーム・周辺機器
車・バイク
ギフト・プレゼント
住宅設備・リフォーム
スマホ・携帯電話
格安SIM
クレジットカード・キャッシュレス決済
保険
アプリ
旅行・宿泊
サービス
ウォーターサーバー
就職・転職
脱毛
その他