一般的によく見られる部屋の真ん中に取り付けた丸いシーリングライトから、このスポットライトが4灯あるシーリングライトに変えてみると、お部屋の雰囲気もガラリと変わります♪
プルスイッチを引っ張るごとに、4灯(全灯)-2灯(両端2灯)-2灯(真ん中2灯)-OFFと明るさを変えられるので、両端のスポットライトは壁面に光を当てるようにして、真ん中の2灯は下に向けて手元やテーブル面への明かりにすることで、1台で間接照明と部屋全体の明かりが楽しめます。
我が家も団地住まいのときに愛用していました。照明の取付位置が決まっている時などにおすすめです。またカラーのラインナップも豊富なので、お部屋の雰囲気にも合わせやすいです。