マイベスト
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)おすすめ商品比較サービス
  • バッファロー WSR-2533DHP3-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • バッファロー WSR-2533DHP3-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • バッファロー WSR-2533DHP3-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • バッファロー WSR-2533DHP3-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • バッファロー WSR-2533DHP3-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

バッファロー WSR-2533DHP3-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スマホをどんな位置で使っても途切れることなく快適に使えると人気の、バッファロー(BUFFAL0)WSR-2533DHP3-BK。「通信が速くなり満足」といった高評価な口コミがある一方で、「壁数が多いとつながらない」といった気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、バッファロー WSR-2533DHP3-BKを含むWi-Fiルーター全37商品を実際に使ってみて、通信速度・同時接続台数・機能性を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
山口康弘
ガイド
マイべスト黒物家電チームマネージャー/ゲーム芸人ヤマグチクエスト
山口康弘

ゲーム芸人ヤマグチクエストの肩書をもつゲーマー。2021年にマイベスト入社後、ゲーミングデバイスの専門ガイドを担当し、250を超えるゲーミングデバイスを実際に比較検証。幼少期からゲームをプレイしている生粋のゲーマーで、現在までに500タイトル以上のゲームをプレイしている。 明治大学経営学部を卒業後、プロダクション人力舎でゲーム芸人ヤマグチクエストとして活動し、準レギュラーとして出演したテレビ東京のゲーム番組「勇者ああああ」では豊富なゲーム知識を生かしたゲームソフトのプレゼンで話題を集めた。 YouTube動画企画「ゲームさんぽ」やKONAMI主催イベント「パワプロチャンピオンシップス2017」など、様々なメディアにも出演経験あり。 マイべストではデバイスの知識とこれまでのゲームプレイの経験をもとに、ゲーマーに寄り添った記事制作を心掛けている。

山口康弘のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】Wi-Fi5対応製品としては優秀な速度。機能性も悪くない

バッファロー
BUFFALOWi-FiルーターWSR-2533DHP3-BK

8,000円

Wi-Fiルーター

バッファロー WSR-2533DHP3-BKは、ワンルーム・マンションなど同フロアでの使用におすすめです。実測で最大554Mbpsと、今回検証したWi-Fi5商品のなかでは良好な通信速度を記録しました。


10台同時接続では減衰率が48.44%まで低下したものの、動画が停止することはなく多少の余裕も見られます。接続台数が10台程度であれば問題なく使えるでしょう。


また、IPv6対応でビームフォーミング・MU-MIMOも搭載しており、機能性も悪くありません。初期設定をアプリで簡単に行えるのもメリットです。


中継器として使えたり、ルーター買い替え時の引継ぎがボタン1つで行えたりと、使い勝手も良好。Wi-Fi5対応のルーターをお探しなら、ぜひ試してみてくださいね。

バッファロー WSR-2533DHP3-BKとは

バッファローは、愛知県名古屋市に本社を置く大手パソコン周辺機器メーカー。Wi-Fiルーターをはじめ、マウスやキーボードなどさまざまな製品を取り扱っています。


今回ご紹介するWSR-2533DHP3-BKは、IPv6・ビームフォーミング・MU-MIMOなど、快適に通信するための工夫が散りばめられているのが持ち味です。

出典:buffalo.jp

アンテナは4×4で、5GHz・2.4GHzを4本ずつ搭載。効率よく配置されているため、スマホを縦横斜めなどいろいろな向きで使っても、電波が途切れにくいのが魅力です。


処理能力の向上を目指し、1.35GHzの高速デュアルコアCPUも備わっていますよ。

端末ごとに時間帯を指定して接続を制限する機能もついており、ネットの使いすぎ防止に役立ちます。


また、有害サイトへのアクセスをブロックするフィルタリングサービスにも対応。60日間までは無料で試せます。

ルーターの買い替え時に役立つ、無線引っ越し機能も搭載。新旧それぞれのWi-FiルーターのAOSS/WPSボタンを押すだけで、SSIDとパスワードを自動的に引き継げます。


端末の再設定なしで引継ぎできることに加え、他社ルーターに対応しているのもうれしいポイントです。

出典:buffalo.jp

他社や従来の無線LAN親機の、中継機として使用することもできます。無線に対応していないデバイスの有線ポートに挿すことで、有線機器を無線化できて便利です。


中継機能の設定方法は、自動・手動ともに公式サイトで動画付きで紹介されていますよ。

来訪者の端末に対してインターネット接続だけを許可する、ゲストポート機能も完備。さらに自動アップデート機能にも対応しています。


専用アプリ「QRsetup」で初期設定が簡単に行えるのもよいところです。さらに「StationRader」をダウンロードすれば、親機の設定をスマホで操作できます。

サイズは37.5×160×160mmで、重量は約382g。付属品には、0.5mのLANケーブル・ACアダプター・スタンド・取扱説明書がついてきます。


保証期間は、購入後1年間です。

出典:buffalo.jp

カラーは、ブラック・ホワイトの2種類を展開しています。コンパクトなボディとスタイリッシュなデザインで、インテリアによくなじむでしょう。縦置きはもちろん、スタンドを利用して壁に取り付けることも可能です。


また、WSR-2533DHPシリーズには今回ご紹介した商品のほか、WSR-2533DHPL2・WSR-2533DHPLSもラインナップ。気になる人は公式サイトもチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったバッファロー WSR-2533DHP3-BKの本当の実力!

今回は、バッファローのWSR-2533DHP3-BKを含むWi-Fiルーター全37商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:通信速度

検証②:同時接続台数

検証③:機能性

検証① 通信速度

検証① 通信速度

まずは、通信速度を検証します。


今回の調査では都内にある3階建ての一軒家を貸し切り、「ワンルーム/1LDK」「戸建て2階/マンション2LDK」「戸建て3階/マンション3階」の全3パターンを再現しました。


Wi-Fiルーターを2階の書斎に設置して、以下の地点で下り・上りの速度を測定。それぞれ3回ずつ計測し、その平均値で評価しています。

  • 3階:リビング
  • 3階:キッチン
  • 2階:書斎(Wi-Fiルーターを設置した同部屋)
  • 2階:浴室
  • 2階:寝室
  • 1階:寝室

評価項目は以下のとおりです。

  • ワンルーム/1LDK:ルーター設置場所である2階の計測結果を重視して評価
  • 戸建て2階/マンション2LDK:ルーター設置場所とフロアの異なる3階の計測結果を重視して評価
  • 戸建て3階/マンション3LDK:6か所すべての計測ポイントに加えて、1階にルーターを設置して最長距離にあるリビングでの計測数値も評価

※PCは「ASUS ZenBook 15」、計測アプリは「LAN Speed Test」を使用しています。

※使用環境が変われば実効速度の値も変わってくるため、必ずしも検証結果と同じ数値が出せるとは限りません。

Wi-Fi5対応商品のなかではすぐれた通信速度。2LDKまでなら十分使える

Wi-Fi5対応商品のなかではすぐれた通信速度。2LDKまでなら十分使える

実測の最大値は554Mbps。Wi-Fi 6モデルと比べるとやや物足りないものの、Wi-Fi5商品のなかでは非常に優秀な数値をマークしました。


上りでは、階をまたぐ3階リビング・3階キッチン・1階寝室で平均値を下回ったものの、下りの速度はおおむね良好です。


<上り(5.0GHz)の通信速度一覧> ※()内は全商品の平均値

  • 3階リビング:25.86Mbps(88.22Mbps)
  • 3階キッチン:25.58Mbps(116.53Mbps)
  • 2階書斎(Wi-Fiルーターを設置した同部屋):221.47Mbps(208.36Mbps)
  • 2階浴室:182.79Mbps(158.39Mbps)
  • 2階寝室:160.98Mbps(112.68Mbps)
  • 1階寝室:123.60Mbps(144.12Mbps)
  • 最長距離:74.29Mbps(39.82Mbps)

<下り(5.0GHz)の通信速度一覧> ※()内は全商品の平均値

  • 3階リビング:339.28Mbps(244.86Mbps)
  • 3階キッチン:386.22Mbps(344.38Mbps)
  • 2階書斎(Wi-Fiルーターを設置した同部屋):554.47Mbps(574.65Mbps)
  • 2階浴室:420.17Mbps(377.50Mbps)
  • 2階寝室:175.55Mbps(254.65Mbps)
  • 1階寝室:450.22Mbps(368.81Mbps)
  • 最長距離:79.38Mbps(77.66Mbps)

また、1階にルーターを設置して、3階のリビングで通信速度(5.0GHz)を計測すると、上りが74.29Mbps、下りが79.38Mbps。いずれも全商品の平均値を上回りました。


Wi-Fi5とはいえ実力があり、ワンルーム~2LDKほどの環境であればストレスなく使用できるでしょう。

検証② 同時接続台数

検証② 同時接続台数

続いて、同時接続台数を検証します。

まず、スマホ・パソコン・ゲーム機を複数台同時に接続した際の通信速度を測定。今回は、5台・10台の2パターンでチェックします。また、1台のみの場合と比較して通信速度がどれぐらい低下したかを示す減衰率も算出しました。

10台同時接続では数値が半分以下に。実使用には問題なし

10台同時接続では数値が半分以下に。実使用には問題なし

5台同時接続時の減衰率は92.64%。10台では48.44%と半分以下まで低下しました。


ただし、検証用に再生していた動画が途切れることはなく、接続台数には多少の余裕もみられまます。10台ほどであれば、問題なく使えるでしょう。

検証③ 機能性

検証③ 機能性

最後は、機能性の検証です。


実際に使用した感触や、公式サイト・取扱説明書の情報から、以下の項目をそれぞれ評価しました。


  • 初期設定は簡単か
  • 専用アプリで通信速度の確認ができるか
  • ビームフォーミング機能はあるか
  • MU-MIMO機能はあるか
  • Wi-Fi6に対応しているか
  • IPv6に対応しているか
  • トライバンドに対応しているか
  • メッシュ機能に対応しているか

十分な機能を搭載。初期設定もアプリで簡単

十分な機能を搭載。初期設定もアプリで簡単

チェックしてみたところ、ビームフォーミングやMU-MIMOなど、必要な機能は過不足なくそろっていました。Wi-Fi 6には非対応ですが、IPv6には対応しています。


また、アプリから手軽に初期設定を行える点も好評でした。


<機能性一覧>

  • 初期設定は簡単か:専用アプリで初期設定可能
  • 専用アプリで通信速度の確認ができるか:不可能
  • ビームフォーミング機能:あり
  • MU-MIMO機能:あり
  • Wi-Fi 6:非対応
  • IPv6:対応
  • トライバンド:非対応
  • メッシュ機能:非対応

バッファロー WSR-2533DHP3-BKの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    8,000円

    (最安)

    販売価格:8,000円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  2. 2

    8,926円

    (+926円)

    販売価格:8,926円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 2

    8,926円

    (+926円)

    販売価格:8,926円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 4

    8,960円

    (+960円)

    販売価格:8,960円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ストアヤヨイ

    4.04

    (140件)

  5. 5

    8,978円

    (+978円)

    販売価格:8,978円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Pinus Copia

    4.45

    (148件)

アンテナ内蔵タイプでも通信速度を追求したいなら、こちらもおすすめ

最後に、ほかの魅力的な商品もご紹介したいと思います。


階や壁をへだてても安定して接続させたいなら、NETGEARのNighthawk AX8をチェックしてみてください。ユニークなフォルムが特徴のWi-Fi 6対応ルーターで、最大速度は704Mbpsと高い数値をマーク。10台同時接続してもスピードの低下はほとんど見られず、多くのデバイスを使いたい人にもぴったりです。


NECのAterm WX6000HPは、一軒家で使用したい人におすすめ。検証では、離れた場所でも通信速度の減衰が少なく、良好なスピードをキープしました。初期設定もアプリから簡単に行えます。家族みんなでWi-Fiを共有する機会が多いなら、ぜひ検討してみてくださいね。

NETGEAR
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーターRAX120-100JPS

AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 1
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 2
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 3
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 4
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 5
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 6
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 7
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター 8
最安価格
30,783円
最安価格
30,783円
推奨利用環境戸建て3階建、マンション4LDK
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
ストリーム数不明
最大帯域幅不明
専用中継機数不明
給電方法不明
専用中継機不明
転送速度不明
最大通信速度(理論値)4804+1147Mbps
最大通信速度(2.4GHz)不明
最大通信速度(5.0GHz)不明
最大通信速度(6.0GHz)不明
周波数帯デュアルバンド
周波数2.4GHz、5.0GHz
アンテナの種類内蔵タイプ
アンテナ数8x8
重量1281g
重量.1281g
不明
奥行不明
高さ不明
LAN端子不明
INTERNET端子不明
LANポート最大1Gbps×5
コア数4コア
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
EasyMesh対応不明
QoS機能不明
中継機能不明
IPv6対応不明
VPN対応不明
バンドステアリング機能不明
ファームウェアの自動更新機能不明
コンバーター機能不明
専用アプリ
セキュリティサービスあり不明
セキュリティサービスの詳細不明
キッズタイマー機能不明
ネットフィルタリング機能不明
6GHz下り最大通信速度(検証時)不明
検証時の6GHz下り最大通信速度不明
5GHz下り最大通信速度(検証時)704.79Mbps
6GHz上り最大通信速度(検証時)不明
検証時の6GHz上り最大通信速度不明
5GHz上り最大通信速度(検証時)257.94Mbps
検証時の5GHz下り最大通信速度704.79Mbps
2.4GHz下り最大通信速度(検証時)不明
検証時の5GHz上り最大通信速度257.94Mbps
2.4GHz上り最大通信速度(検証時)不明
検証時の2.4GHz下り最大通信速度不明
検証時の2.4GHz上り最大通信速度不明
最高下り実効速度不明
最低下り実効速度不明
通信速度規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
最大通信速度4800+1200Mbps
設置方法横置き、壁掛け
セキュリティ規格NETGEAR Armor、Circle® ペアレンタルコントロール、PSK による 802.11i、128 ビットAES 暗号化、VPN クライアントサポート、OpenVPN Connect アプリ、独立した安全なゲストネットワーク、自動ファームウェアアップデート
無線LAN接続用ボタンの種類不明
メーカー保証期間3年間
消費電力不明
同時接続可能
同時接続台数不明
セット売り不明
有線接続可能不明
メーカー独自のメッシュ機能不明
ポーチつき不明
全部見る
AX6000 Nighthawk AX12 WiFi 6 ルーター

Nighthawk AX8 RAX80-100JPSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

NEC
AtermWX6000HPPA-WX6000HP

最安価格
24,800円
推奨利用環境戸建て3階建、マンション4LDK
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
専用中継機数不明
給電方法ACアダプタ
専用中継機不明
転送速度4804Mbps(5GHz帯)+1147Mbps(2.4GHz帯)
最大通信速度(理論値)4804Mbps(5GHz帯)+1147Mbps(2.4GHz帯)
最大通信速度(2.4GHz)不明
最大通信速度(5.0GHz)不明
最大通信速度(6.0GHz)不明
周波数帯デュアルバンド
周波数2.4GHz、5.0GHz
アンテナの種類内蔵タイプ
アンテナ数8×8(5GHz帯)、4×4(2.4GHz帯)
重量900g
重量.900g
不明
奥行不明
高さ不明
LAN端子不明
INTERNET端子不明
LANポート1Gbps
コア数4コア
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
QoS機能不明
中継機能不明
IPv6対応
VPN対応不明
バンドステアリング機能不明
ファームウェアの自動更新機能不明
コンバーター機能不明
専用アプリ
セキュリティサービスあり不明
キッズタイマー機能不明
ネットフィルタリング機能不明
検証時の6GHz下り最大通信速度不明
5GHz下り最大通信速度(検証時)662.32Mbps
検証時の6GHz上り最大通信速度不明
5GHz上り最大通信速度(検証時)227.81Mbps
検証時の5GHz下り最大通信速度662.32Mbps
2.4GHz下り最大通信速度(検証時)不明
検証時の5GHz上り最大通信速度227.81Mbps
2.4GHz上り最大通信速度(検証時)不明
検証時の2.4GHz下り最大通信速度不明
検証時の2.4GHz上り最大通信速度不明
最高下り実効速度不明
最低下り実効速度不明
通信速度規格IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
最大通信速度4804Mbps(5GHz帯)+1147Mbps(2.4GHz帯)
設置方法縦置き、壁掛け
セキュリティ規格WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)All Mix、WPA3-SAE、WPA3-SAE Transition、Wi-Fi CERTIFIED Enhanced Open、Wi-Fi CERTIFIED Enhanced Open Transition
無線LAN接続用ボタンの種類不明
メーカー保証期間不明
消費電力30W
同時接続可能
同時接続台数不明
セット売り不明
有線接続可能不明
全部見る
WX6000HP

NEC Aterm WX6000HPをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)関連のおすすめ人気ランキング

10Gbps対応ルーター

12商品

徹底比較

新着
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)関連のおすすめ人気ランキング

人気
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist