OMDSのOM-3の発表が直前のようです。そもそもOM-3と言う名称なのかどうかも確定していないと思うのですが、巷ではOM-3との名称で噂が先行しているようです。 OM-3とするとOM-1の下位機種的なイメージになるので名称は全く別なのでは?と思わないでも無いです…
はじめに まず、お断りから。本記事は事実の部分をメインに書いていますが、推測に関するのもを明記して記載しています。また、タイトルに記載したカメラを否定するものではありません。 今回の気になる商品 少し前から何度かXにポストしたカメラがあります…
イカゲームに映り込むカメラマン 昨日あたりからNetflixの「イカゲーム」シーズン2のエピソード7の22:39秒に映り込んだカメラマンの話が話題になっています。 A cameraman was mistakenly left in the background of a ‘Squid Game’ scene. pic.twitter.com/…
さて、前回変なエントリを書いたので通常運転に戻ります。ちょっと試したいものがXのポストで見かけたので早速人柱になってみました。何のことかというと、けまさんのポストのコレ これがSIGMA fpで使えたら最高のSSDなんだけどな。書き込み400MB/sなんでギ…
この数年思うところがあります。ネット上の嘘を断片的な情報で見抜くことが少し難しくなってきた。と言う話。その昔、「ネットは嘘を見抜けない人は使っちゃいけない」と言う発言をしてた人がいたと思うけど、以前にも増してネットは嘘だらけになったと思う…
はじめに まだまだ先だと思っていたのですが、千里川の工事が始まる様ですので、今回はこれについて書いたみたいと思います。まぁ気がついたら終わっているくらいの期間かもしれませんが、変わりゆく千里川にちょっと寂しい思いもしないでもない。。。 はじ…
NikonによるRED買収の2024年 昨年の動画界隈のニュースで一番の驚きだったのはNikonがREDを買収したことでした。 REDと言えば、言わずと知れた制作用カメラの雄。デジタルシネマカメラの発展に大きく貢献した会社。ここ数年はSONYの攻勢により少し存在感が減…
はじめに SNSを見ているとカメラでマウントを取られた!とか言う話をよく目にします。自分の機材が正義と思うのは別に構わないですが、わざわざ他の機材を使っている人に対して「そんなカメラ使っていたらダメだよ」とか「そんなカメラでちゃんとした写真は…
あけましておめでとうございます。旧年中は当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございました。また、多くのお世話になった一年でした。本年も引き続きマニアックなネタやしょーもない動画・機材ネタから雑談的な話を書いていきたいとおもいます。昨年はYou…
LUMIX S9はメカシャッターとホットシューそれにEVF(ライブビューファインダー)をS5IIから取っ払ってギュッとコンパクトにしたカメラです。ですが、EVFやっぱり欲しいよねぇという声も聞かれます。私の個人的な意見を書かせて頂くならば、これら全部取っ払…
BMPCC4Kについて BMPCC4Kと言えば言わずと知れたBlackmagicDesignの一番安いシネマカメラ。マイクロフォーサーズマウントを搭載したこのカメラの特徴に関しては以前も結構書いてきました。 購入したのは2018年の秋くらいの話、そこから当時ブログを立て続け…
はじめに WEB制作、動画撮影、動画編集をがっつりやっている人なら、概ねわかっていると思いますが、Youtube/WEBページをはじめとして世の中の動画、写真はかなりの割合でストックフォト・ストックムービーが使用されています。 動画編集系のYoutube動画のオ…
GH7 ミラーレス/ハイブリッドカメラ部門カメラオブザイヤー受賞 動画機材サイトとしての重鎮的なサイトであるCineD(旧Cinema5D)が2024年のカメラ・オブ・ザ・イヤーの受賞カメラを発表しました。CineDサイトによると候補は ・富士フイルム(GFX100S II, X…
いや、全然聞いていなかった機種が今年最後に発表になりました。ここをご覧の方はすでにご存知だとは思いますが、2024年12月17日に発表になったG99M2(多分表記的にはG99IIで型番がG99M2なのだと思います) というか下記の記事書いた後だったので思わずハニ…
動画撮影における色々なシチュエーションを考えてみつたいと思います。 クイズ形式であくまで選択肢の中での正解はありますが、実際には多くの正解があります。頭の体操がてらにどうぞ。昨晩、半分寝ぼけながら書いたので出題と回答がおかしいかもしれません…
先週とあるライトなコンサートを見に行った時の話。 最近、頭がごちゃごちゃとする事があって、気分転換に少しインプットが欲しいと思い、小さなコンサートから大きなコンサートまで見に行く機会が多くなりました。この数ヶ月、昔聞いていたアーティストのラ…
少しばかり気が早いですが、今年一年のLUMIXについて振り返ろうと思います。今年は下記の製品が発売された一年でした。 2024年1月発売 LUMIX G100D(レンズキット/ダブルレンズキット/トライポットグリップキット)2024年4月発売 LUMIX GH5M2(高倍率ズーム…
個人的にも動画ってどうやって撮ったらいいの?という質問を受けることがありますが、今回は私なりの撮影方法について紹介したいと思います。 というか、そんな大層なものではありません。 こんな感じで撮ればこうなるよ。程度に考えてください。難しく無い…
はじめに Nikon Z8は言うまでもなく、スチルも動画も尖った性能を持つカメラです。 スチル機として ・メカシャッターを廃したNikon Z9の弟分でありながらもその性能は踏襲している(その電子シャッターはZ9同様に、有効4571万画素の多画素ながらローリングシ…
はじめに 私がミラーレスカメラで動画を撮り始めた時に憧れた映像というのは大きく3つあります。その3つとは ・映画/CMでよく見られるような被写界深度の浅い映像・超望遠映像・スーパースロー映像 一眼で動画撮影が出来なかった今から16年くらい前に遡りま…
以前CP+のとあるブースでセミナー(というかトークショー)をしたときに話た内容をモディファイ&追記して記載したいと思います。どちらかというとカメラ初心者向きの内容です(高い機材も掲載してますけど...スチルの用途を意識して書きましたが、若干動画…
ライカモノクロームフォトコンテストについて 告知があったときにはこのコンテスト大盤振る舞いすぎるやろ!と思っていたコンテストですが、気付いたら締切間近になっていました。 何の事かというと、コレ lumix-base.jpn.panasonic.com パナソニック主催の…
はじめに AIが実現するゼロ遅延EVFはあり得るのか?と言う話。これ、X(旧Twitter)の方にポストした呟きが意外と反響があったので少し考えてみたいと思います。 そのポストは下記 そういえば少し前にSONYとCANONの特許でEVFの遅延をゼロにするという物を見…
はじめに さて2024年11月19日 日本時間の23時に発表になったα1IIについて書いてみたいと思います。本サイトは動画に寄っているサイトですので例に漏れず動画性能について記載していきます。 https://www.youtube.com/watch?v=bomGwjUr5KE 発表の動画 Special…
増えるケーブルとその悩み USBやライトニング、HDMI、電源ケーブルはたまたSDIやLANと世の中には多くのケーブルが存在します。 それら多くのケーブルは持ち歩いた際に「絡まる」というもの。 今回はケーブルを束ねるという話。尚、この悩みは極端に長かった…
はじめに 今回はGoogle Pixel 9 Proに搭載されている動画ブーストという機能を使った8K撮影について書いてみます。 Google Pixel 9 Proの製品ページを見ると下記のような記載があります。 Google Pixel 9 Proの製品ページよりhttps://store.google.com/jp/pr…
はじめに うちにあるMacBook Pro 2019はもう4年以上前のIntel Macです。まぁ比較的スペックモリモリなせいもあって現状でも処理速度に大きな不満はないのですが、それでも思うことがあります。 ウチのMacBook Pro 2019(16-inch)Intel core i9(2.3GHz) AMD …
はじめに そもそもPugetBench for Creatorsは以前、界隈でPCに詳しいTomohiro Otaさんに教えてもらったのが始まり。CPUの構成と実際の編集能力の関係がわかりやすく、以降ここをちょくちょくみています。 www.pugetsystems.com 動画編集用のPCを導入するにあ…
LUMIX Sシリーズのロードマップが更新されたという記事をデジカメInfoで目にしましたが、これから推測されるレンズを勝手に書いてみたいと思います。 このロードマップは水平方向に焦点距離を示していますが、縦軸にも意味があります。 Sシリーズ 交換レンズ…
まずはじめにお断りから 当サイトはAmazonのリンクのクリックを促す(誘う)ための価格非表示した「よくあるネット記事の書き方」ではなく、文中に記事執筆時のセール価格を記載するポリシーで書いております。なので、実際の価格はこの記事をタイムリーにご…