このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
Logic ProiPad用ユーザガイド
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをDrummerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proの「録音」設定

MIDI録音が重複する場合
既存のMIDIリージョンに録音するときの動作を設定します。録音中にサイクルモードのオン/オフを切り替えた場合は、以下の2つのオプションから個別に選択できます:
テイクフォルダを作成: それぞれの録音パスで、1つのテイクフォルダ内に保存される別々のテイクリージョンが作成されます。テイクの概要を参照してください。
結合: 新規に録音するMIDIデータが同じMIDIリージョン内の既存のMIDIデータと結合されます。境界を超えて録音すると、リージョンは既存のMIDIリージョンの長さを延長します。
重要: コントロールバーの「置き換える」ボタン がオンになっている場合、「MIDI録音が重複する場合」設定は無視されます。置き換えモードでは、既存のMIDIデータが上書きされます。
フィードバックありがとうございます。