このコントロールを変更すると、このページが自動的に更新されます
iPad用Logic Proユーザガイド
-
- Logic Proとは
- 作業領域
- 機能ボタンを操作する
- 数値を調整する
- iPad用Logic Proで編集を取り消す/やり直す
- Logic Proのサブスクリプションを開始する
- ヘルプを見つける方法
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- リージョン間のギャップを削除する
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをトリムする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンをミュートする
- リージョンを分割および結合する
- リージョンをストレッチする
- ノートピッチ別にMIDIリージョンを分離する
- リージョンを所定の場所にバウンスする
- オーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でリージョンを作成する
- MIDIリージョンをSession Playerリージョンまたはパターンリージョンに変換する
- iPad用Logic ProでMIDIリージョンをSession Playerリージョンで置き換える
- リージョン名を変更する
- リージョンのカラーを変更する
- リージョンを削除する
- オーディオリージョンにフェードを作成する
- Stem Splitterを使ってボーカルや楽器のステムを抽出する
- フェーダーを使ってミキシング機能にアクセスする
- 著作権
iPad用Logic Proのエンベロープ2および3のサスティンを使用する
「SusTime」スライダを中央値に設定すると、「Sustain」(サスティンレベル)スライダは一般のシンセサイザーでのADSRエンベロープのサスティンパラメータと同じように働きます。
この場合、「Sustain」スライダは、キーを押したままにした場合の、アタック時間およびディケイ時間が経過後のレベルを表します。
「SusTime」スライダは、レベルがサスティンレベルから最大値に上昇する、またはゼロに減衰するまでの時間を表します。
「SusTime」スライダが下半分にあれば(「fall」)、レベルがサスティンレベルからゼロに減衰するまでの時間を表します。スライダの位置が下になるほど、サウンドレベルの減衰速度が速くなります。
「SusTime」スライダが上半分にあれば(「rise」)、レベルがサスティンレベルから最大値に上昇するまでの時間を表します。スライダの位置が上になるほど、サウンドレベルの上昇速度が速くなります。
ES2のエンベロープディケイモジュレーションを使って楽器の動作をエミュレートする
Logic Proで、モジュレーション経路を、ターゲット「Env3Dec」、ソース「Kybd」に設定します。
「Amount」スライダが負の値に設定されていることを確認します。
エンベロープ3の設定を調整します。
この経路では、低音に比べて高音の減衰が速いピアノや撥弦楽器を模倣できます。
フィードバックありがとうございます。