Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- オーディオリージョンを逆方向にする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- Logic Proのトラック領域でオーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラー音源のサンプルに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
- グルーブテンプレートを作成する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Smart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
-
-
- キーコマンドの概要
- キーコマンドをブラウズする/読み込む/保存する
- キーコマンドを割り当てる
- キーコマンドをコピーする/プリントする
-
- グローバルコマンド
- グローバル・コントロール・サーフェス・コマンド
- さまざまなウインドウ
- オーディオファイルを表示しているウインドウ
- メインウインドウのトラックとさまざまなエディタ
- さまざまなエディタ
- タイムルーラのある表示
- オートメーションのある表示
- メインウインドウのトラック
- Live Loopsグリッド
- ミキサー
- MIDIエンバイロメント
- ピアノロール
- スコアエディタ
- イベントエディタ
- ステップエディタ
- ステップシーケンサー
- プロジェクトオーディオ
- オーディオ・ファイル・エディタ
- スマート・テンポ・エディタ
- ライブラリ
- Sampler
- Drum Machine Designer
- ステップ・インプット・キーボード
- Smart Control
- ツールメニュー
- コントロールサーフェスのインストールウインドウ
- Touch Barのショートカット
-
-
- 用語集
- 著作権
Logic Proのサラウンドおよび空間オーディオの概要
Logic Proにはサラウンドの処理およびミキシングに関する豊富な機能が用意されており、ドルビーアトモスを使用した空間オーディオを含む主要なサラウンドフォーマットにもすべて対応しています。
サラウンド機能は、「Logic Pro」>「設定」>「詳細」で「すべての機能を有効にする」が選択されている場合に使用できます。
Logic Proでは、以下の3つの出力フォーマットでプロジェクトを作成できます:
ステレオ: すべてのチャンネルストリップの信号を2チャンネルオーディオ出力信号にルーティングします。この信号はステレオスピーカーまたはステレオヘッドフォンでモニタリングされ、ステレオのオーディオファイルにバウンスすることができます。
サラウンド: 「オーディオ」プロジェクト設定で設定したサラウンドフォーマットでプロジェクトを録音およびミックスします。サラウンドミックスのモニタリングは、専用のサラウンド・スピーカー・システムで行うか、標準のヘッドフォンで空間オーディオ・モニタリング・プラグインを使用したバイノーラルレンダリングを通じて行います。詳しくは、Logic Proの空間オーディオモニタリングを参照してください。
空間オーディオ(ドルビーアトモスを使用): Logic Proで空間オーディオミックスを作成します。
サラウンドでの録音とミキシング
あらゆるオーディオ信号を位置的にミキシングして、サラウンド空間の任意の場所に配置できます。Logic Proのサラウンドパンナーの概要を参照してください。
オーディオ・チャンネル・ストリップおよび音源チャンネルストリップにサラウンドプラグインを挿入し、これをサラウンドのAUXまたは出力にルーティングできます。サラウンドおよびマルチチャンネルに対応した数多くのエフェクトと音源が用意されています。Logic Proでサラウンドエフェクトを使うを参照してください。
Logic Proのサラウンドプロジェクトでは、マルチチャンネルで入力されたオーディオがインターリーブフォーマットのマルチチャンネルファイルとして記録されます。スプリットフォーマットのマルチチャンネルファイルを読み込んだ場合は、自動的にインターリーブフォーマットのマルチチャンネルファイルに変換されます。
サラウンド・マスター・チャンネル・ストリップで、サラウンドミックスがさまざまなフォーマットでどのように聞こえるかを確認できるプラグインが2つあります:
空間オーディオ・モニタリング・プラグイン: バイノーラルレンダリング(およびオプションでヘッドトラッキング)を使用するヘッドフォンと、空間オーディオに対応したコンピュータまたはディスプレイの内蔵スピーカーで、Appleの空間オーディオフォーマットのサラウンドミックスを確認できます。詳しくは、Logic Proの空間オーディオモニタリングを参照してください。
注記: 「空間オーディオモニタリング」プラグインを使用するには、macOS Monterey 12.3以降がインストールされている必要があります。
Down Mixerプラグイン: ステレオなどのサラウンドフォーマットでサラウンドミックスをモニタリングできます。オーバーヘッドチャンネルを使用するサラウンドフォーマットでは使用できません。詳しくは、Logic ProのDown Mixerを参照してください。
マルチチャンネルのプロジェクトは、スプリットフォーマットとインターリーブフォーマットのどちらのサラウンドファイルとしてもバウンスできます。Logic Proでサラウンド・オーディオ・ファイルをバウンスするを参照してください。
Logic Proでは、サラウンドファイルのエンコードとデコードは行われません。Compressor App(Mac App Storeから購入可能)を使ってサウンドファイルをエンコードできます。
サラウンドを操作するには、選択したサラウンドフォーマットに必要な数の出力チャンネルを持つオーディオインターフェイスが必要です。例えば、5.1サラウンドフォーマットを使用する場合、オーディオインターフェイスには6つの出力が必要です。また、ミキシングの際に各チャンネルの音を聴くには、それと同じ数のスピーカー(および適切なチャンネル数のアンプ)も必要です。Logic Proのサラウンドフォーマットの概要を参照してください。
ドルビーアトモスを使用した空間オーディオでのミキシング
ドルビーアトモスに対応したシステムやデバイスでの再生と、ヘッドフォンでのバイノーラル再生に使用できる空間オーディオミックスを作成することできます。ドルビー・アトモス・ミックスは、ベッドトラックとオブジェクト・トラックで構成されます。ベッドトラックのミキシングとルーティングは、通常のサラウンドトラックと同様に行います。3D空間でのオブジェクト・トラックの配置や移動には、3Dオブジェクトパンナーを使用します。各オブジェクト・トラックの位置と動きを記述するオートメーション情報は、メタデータとしてオーディオ信号とは別に保存されます。Logic Proでドルビーアトモスのプロジェクトを作成するを参照してください。
サラウンド・マスター・チャンネル・ストリップのドルビー・アトモス・プラグインでは、各オブジェクト・トラックのオーディオメタデータおよびオートメーションメタデータと、サラウンドベッドからのオーディオがレンダリングされます。最大7.1.4のさまざまなサランドフォーマットでチャンネルストリップをモニタリングできます。スピーカーシステムでのミキシングだけでなく、サラウンドシステムでミキシングしない場合は、ヘッドフォンだけでミックスを異なるバイノーラルフォーマットでモニタリングすることもできます。Logic Proのサラウンドおよび空間オーディオの概要を参照してください。
Logic Proはパーソナライズされた空間オーディオにも対応しています。対応するiPhoneで、頭と耳の測定を基にカスタマイズして作成できるプロファイルを使用することで、ヘッドフォンを使用した際のより正確な、臨場感あふれるオーディオ体験がもたらされます。
ドルビー・アトモス・ミックスをADM BWFマスターファイルに書き出し、ストリーミングサービスに提出することができます。