Logic Proユーザガイド
- ようこそ
-
- アレンジの概要
-
- リージョンの概要
- リージョンを選択する
- リージョンの一部を選択する
- リージョンをカット、コピー、およびペーストする
- リージョンを移動する
- ギャップを追加する/取り除く
- リージョンの再生をディレイする
- リージョンをループさせる
- リージョンを繰り返す
- リージョンのサイズを変更する
- リージョンをミュートする/ソロにする
- リージョンをタイムストレッチする
- オーディオリージョンを逆方向にする
- リージョンを分割する
- MIDIリージョンをデミックスする
- リージョンを結合する
- トラック領域でリージョンを作成する
- Logic Proのトラック領域でオーディオリージョンのゲインを変更する
- トラック領域でオーディオリージョンをノーマライズする
- MIDIリージョンのエイリアスを作成する
- 繰り返しのMIDIリージョンをループに変換する
- リージョンの色を変更する
- オーディオリージョンをサンプラー音源のサンプルに変換する
- リージョン名を変更する
- リージョンを削除する
- グルーブテンプレートを作成する
-
- Smart Controlの概要
- マスターエフェクトのSmart Controlを表示する
- Smart Controlのレイアウトを選択する
- MIDIコントローラの自動割り当て
- スクリーンコントロールを自動的にマップする
- スクリーンコントロールをマップする
- マッピングパラメータを編集する
- パラメータ・マッピング・グラフを使用する
- スクリーンコントロールのプラグインウインドウを開く
- スクリーンコントロールの名前を変更する
- アーティキュレーションIDを使ってアーティキュレーションを変更する
- ハードウェアコントロールをスクリーンコントロールにアサインする
- Smart Controlの編集内容と保存されている設定を比較する
- アルペジエータを使う
- スクリーンコントロールの動きを自動化する
-
- 概要
- ノートを追加する
- スコアエディタでオートメーションを使う
-
- 譜表スタイルの概要
- トラックに譜表スタイルを割り当てる
- 譜表スタイルウインドウ
- 譜表スタイルを作成する/複製する
- 譜表スタイルを編集する
- 譜表と声部を編集する/パラメータを割り当てる
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部を追加する/削除する
- Logic Proの譜表スタイルウインドウで譜表または声部をコピーする
- プロジェクト間で譜表スタイルをコピーする
- 譜表スタイルを削除する
- 声部と譜表に音符を割り当てる
- 多声部のパートを別々の譜表に表示する
- スコア記号の割り当てを変更する
- 譜表をまたいで音符を連桁にする
- ドラム記譜用にマッピングされた譜表スタイルを使う
- 定義済みの譜表スタイル
- スコアを共有する
-
-
- キーコマンドの概要
- キーコマンドをブラウズする/読み込む/保存する
- キーコマンドを割り当てる
- キーコマンドをコピーする/プリントする
-
- グローバルコマンド
- グローバル・コントロール・サーフェス・コマンド
- さまざまなウインドウ
- オーディオファイルを表示しているウインドウ
- メインウインドウのトラックとさまざまなエディタ
- さまざまなエディタ
- タイムルーラのある表示
- オートメーションのある表示
- メインウインドウのトラック
- Live Loopsグリッド
- ミキサー
- MIDIエンバイロメント
- ピアノロール
- スコアエディタ
- イベントエディタ
- ステップエディタ
- ステップシーケンサー
- プロジェクトオーディオ
- オーディオ・ファイル・エディタ
- スマート・テンポ・エディタ
- ライブラリ
- Sampler
- Drum Machine Designer
- ステップ・インプット・キーボード
- Smart Control
- ツールメニュー
- コントロールサーフェスのインストールウインドウ
- Touch Barのショートカット
-
-
- 用語集
- 著作権
Logic Proプロジェクトの基本
Logic Proの作業は、新規プロジェクトを作成するか既存のプロジェクトを開くことで始めます。プロジェクトは、すべての録音データ、追加したメディアファイルの場所、これまでに行った変更内容が記録された書類です。一度に複数のプロジェクトを開いておくことができ、プロジェクト間でメディアやその他のデータを転送することができます。
プロジェクトはそれぞれ、テンポ、キー、拍子などの一連のプロパティを持ちます。これらはプロジェクトの作成時に定義し、あとで作業中に変更することもできます。プロジェクトには、オーディオファイル、ムービーファイル、音源、その他のファイルなどの素材を追加することもできます。素材はプロジェクトと一緒に保存することも、別の場所に置いたまま参照することもできます。
「Logic Pro」>「設定」>「詳細」で「すべての機能を有効にする」を選択した場合は、プロジェクトを1つのファイル(パッケージ)として保存することも、プロジェクトファイルとプロジェクト素材用のサブフォルダを含むプロジェクトフォルダとして保存することもできます。
プロジェクトの操作について詳しくは、Logic Proのプロジェクトの概要を参照してください。Logic Proプロジェクトの作成については、Logic Proプロジェクトを作成するを参照してください。
Logic Proプロジェクトの基本要素は以下の通りです:
トラック
トラック領域内の横方向に走る列は、トラックと呼ばれます。トラックを利用することで、プロジェクト内の録音、ループ、その他の素材のサウンドを簡単に操作したり管理したりできます。演奏はトラックに録音し、プロジェクトで録音、ループ、その他の素材を表すリージョンのアレンジはトラック上で行います。Logic Proプロジェクトで使用できるトラックには、いくつかのタイプがあります:
オーディオトラック: オーディオ録音、オーディオApple Loops、および読み込んだオーディオファイルを含めることができます。
ソフトウェア音源トラック: 録音したソフトウェア音源、ソフトウェア音源Apple Loops、および読み込んだMIDIファイルを含めることができます。
Drummerトラック: Drummerリージョンを含めることができます。Drum Kit DesignerプラグインおよびDrummerエディタと共に使用します。DrummerトラックにMIDIリージョンを追加することもできます。
外部MIDIトラック: MIDIデータを外部MIDIデバイス(シンセサイザーやサウンドモジュールなど)に送信する、MIDI録音を含めることができます。
Track Stack: Track Stackを使うことで、複数のトラックを整理および制御したり、オーディオサブグループを作成したりできます。
フォルダトラック: ほかのトラックが含まれるフォルダを含めることができます。フォルダトラックはミキサーの特定のチャンネルストリップに割り当てられません。
リージョンが含まれないトラックタイプもあります。オグジュアリー(aux)トラックと出力トラックは、ほかのトラックの出力をルーティングするために使用されます。グローバルトラックは、プロジェクト全体を制御するために使用されます。マスタートラックは、プロジェクト全体のボリュームレベルを制御するために使用できます。
トラックの操作について詳しくは、Logic Proのトラックの概要を参照してください。トラック領域での作業については、Logic Proのトラック領域の概要を参照してください。グローバルトラックの操作については、Logic Proのグローバルトラックの概要を参照してください。
リージョン
リージョンは、プロジェクトの基本的な構成要素です。録音するか、Apple Loopをトラック領域にドラッグするか、メディアファイルをプロジェクトに追加すると、録音またはファイルを表すリージョンがトラック領域に作成されます。リージョンタイプごとに、トラックタイプや素材タイプは異なります。
オーディオリージョンは、元のオーディオファイル(Logic Proで行った録音、オーディオApple Loop、または読み込んだオーディオファイル)を参照しています(指しています)。オーディオリージョンは、オーディオファイル全体を参照することも、その一部のみを参照することもできます。トラック領域またはオーディオ・トラック・エディタでリージョンを編集しても、元のオーディオファイルは変更されません。
MIDIリージョンには、コントローラやプログラムチェンジ情報など、ノートやその他のMIDIイベントのMIDIデータが含まれます。それらはプロジェクトの一部として保存されますが、個別のファイルとして保存することもできます。
トラック領域では、アレンジメントを作成するために、オーディオリージョンとMIDIリージョンをさまざまな方法で移動、コピー、および操作できます。オーディオリージョンはオーディオ・トラック・エディタでも編集でき、MIDIリージョンはピアノ・ロール・エディタ(およびスコアエディタ)でも編集できます。
「Logic Pro」>「設定」>「詳細」で「すべての機能を有効にする」が選択されているときは、オーディオファイルエディタでオーディオリージョンのソースオーディオファイルを編集できます。
トラック領域でリージョンをアレンジする方法について詳しくは、Logic Proのアレンジの概要を参照してください。オーディオ・トラック・エディタでオーディオリージョンを編集する方法について詳しくは、Logic Proのオーディオ・トラック・エディタを参照してください。ピアノ・ロール・エディタでMIDIリージョンを編集する方法について詳しくは、Logic Proのピアノ・ロール・エディタの概要を参照してください。
リージョンの操作について詳しくは、Logic Proのリージョンの概要を参照してください。
パッチ
パッチを使用して、プロジェクト内のトラックのサウンドを制御できます。パッチには1つまたは複数のチャンネルストリップを含めることができ、そのチャンネルストリップごとに独自の設定とプラグイン、およびSmart Controlを割り当てることができます。パッチには、より複雑なルーティングのためにオグジュアリー・チャンネル・ストリップを含めることもできます。トラックの作成時に「ライブラリ」でパッチを選択できます。また、あとで作業中に別のパッチを選択することもできます。「ライブラリ」にカスタムパッチを保存することもできます。
パッチの操作について詳しくは、Logic Proのパッチの概要を参照してください。
チャンネルストリップ
プロジェクト内の各トラックは、トラックタイプに対応するチャンネルストリップによって表現および制御されます。チャンネルストリップには、トラックのボリュームレベルとパン位置を調整したり、トラックをミュートまたはソロにしたり、プラグインを挿入したり、出力信号をルーティングしたりなどの方法でトラックを制御するためのコントロールがあります。
プロジェクトのチャンネルストリップは、ミキサーで表示/編集できます。インスペクタには、選択したトラックのチャンネルストリップと、選択したトラックのチャンネルストリップの主要出力先(出力)のチャンネルストリップが表示されます。
プロジェクトには、トラックのチャンネルストリップに加えて、出力チャンネルストリップ、マスター・チャンネル・ストリップ(プロジェクト全体のボリュームを制御)もあります。オグジュアリー・チャンネル・ストリップを含めることもできます(複数のトラックからの出力を1つの出力先にルーティングするために使用されます)。
ミキサーでのチャンネルストリップの操作について詳しくは、Logic Proのミキシングの概要を参照してください。
プラグイン
Logic Proには、録音やその他の素材のサウンドを作るために使用できる、プロ品質のプラグインコレクションが用意されています。Logic Proのチャンネルストリップでは、いくつかのタイプのプラグイン(MIDIプラグイン、エフェクトプラグイン、音源プラグイン)が使用されます。
MIDIプラグインは、ソフトウェア音源チャンネルストリップに挿入して、MIDIリージョンやMIDIキーボードから再生されるMIDIデータをリアルタイムで処理または生成します。
エフェクトプラグインは、オーディオ、音源、オグジュアリー、出力チャンネルストリップで使用できます。主に、チャンネルストリップのサウンド(入力信号)を変更するために使用します。
音源プラグインは、ソフトウェア音源チャンネルストリップに使用できます。MIDIノートメッセージに応答するので、USBキーボードや別のMIDIコントローラを使って演奏できます。
音源プラグインとエフェクトプラグインの操作について詳しくは、Logic Proのプラグインの概要を参照してください。個々のプラグインについて詳しくは、「Logic Pro音源」および「Logic Proエフェクト」マニュアルを参照してください。