マンガでわかる「iDeCo(イデコ)ってなーに?」

マンガでわかる iDeCoってな~に? 作画 春原弥生 イオン銀行店舗で体験レポート Let's go! お金のことに疎くて将来不安な私……。友人にiDeCoを勧められてWebを見たけれどチンプンカンプン……イオン銀行の店舗にやってきました!!「こんにちは!」「あのぅiDeCoについて教えてください」「どうぞおかけください」「そもそもiDeCoってなんなのかさえもあやふやなのですが……スミマセン」「大丈夫ですよ iDeCoは個人が毎月積み立てたお金を原則60歳から受け取ることができる制度です」「国民年金と厚生年金※1に加えて上積みするんですね」「そうです」「国の年金だけでは老後が不安だ!!という時代ですから今から積み立てておけば少し安心されるのではないでしょうか 個人型確定拠出年金 この言葉聞いたことありますか?iDeCoはコレの愛称なんです」「聞いたことくらいは…」「しかもただ積み立てるだけではなく運用もできるのが魅力です この積み立てたお金を元に投資信託が購入できるんですよ」「ま、待って 投資なんてまだ不安……」「という方には投資ではなく定期預金という選択もあります」「じゃあ普通に銀行に定期預金すればいいのでは?」「そこです そこにiDeCoの最大のメリットがあるんです」「ぜーせーゆーぐー??」「掛金が全額所得控除されるんです 例えば年収500万円※2で毎月2万円ずつ掛けた場合一年で4万8000円節約できます」「それってつまり「4万8000円分の税金を支払わずにすむ」ということ?」「そうです」年金を積み立てる 支払うべき税金が免除 両方GET!!「これっておトクじゃない!?銀行の定期預金じゃ免除されないもの!!」「そうなんです!!いわゆる「節税」ってヤツですね ただし原則60歳まで途中の引き出しや脱退はできませんのでご注意くださいね 税金がどの程度優遇されるのかあらかじめWebでシミュレーションすることもできますよ」「おおー」

  • ※1 会社員や公務員などの場合のみ。また会社員や公務員などは勤め先の年金制度がある場合があります。
  • ※2 《前提条件》
年収 500万円 節税効果 20%
所得税 10% 税額軽減額 4万8,000円
住民税 10%

年収から給与所得控除、社会保険料15%、基礎控除を引いた額を課税所得とし、所得税・住民税を課税した場合。その他の控除等については考慮しておりません。

イオン銀行は相談できる店舗があって便利

イオン銀行は、イオンモールなどに店舗があり、店舗でいろいろ相談しながら加入申込までご案内できます。

自分はiDeCoに入れるかを確認

会社員の場合には、勤め先の企業年金の制度によって掛金の上限が違います。また会社で企業型確定拠出年金に加入している場合には、iDeCoには加入できないケースがあるので、事前に会社に確認しておきましょう。

税制優遇とは一体何?

iDeCoの場合、「3つの税制優遇措置」があります。掛金の拠出時には所得税と住民税が軽減され、運用時には運用益が非課税で、受け取り時にも無税、もしくは軽くなる措置の対象になり、おトクです。税金がどのくらい優遇されるのかは、PCでイオン銀行のiDeCoトップページを検索!「節税メリットシミュレーション※3」の質問にいくつか答えるだけですぐにわかります。

  • ※3 節税メリットシミュレーションは、日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社が提供する外部サイトです。税務の取り扱いについては、将来変更となる場合があります。個別の取り扱いにつきましては所轄の税務署等にご確認ください。

iDeCoオンライン申込
※ みずほ銀行が提供するサービスです。

日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社が提供するサービスです。

くわしい内容のご照会・ご相談

イオン銀行 iDeCo 確定拠出年金コールセンター

0120-081-600

フリーダイヤルをご利用いただけない場合
045-949-6345(通話料有料)

オペレーターサービス利用時間帯

月曜日~金曜日 9:00~21:00/土・日曜日 9:00~17:00
(祝日、振替休日、12月31日~1月3日、ゴールデンウィークの一部の日およびメンテナンスの日を除く)

メンテナンス等によりご利用いただけない場合がございます。

ご利用時間についての詳細は「確定拠出年金インフォメーション」の「お知らせ」からご確認ください。

委託運営先 確定拠出年金サービス株式会社(みずほ銀行より委託)

iDeCoに関する留意点

  • 原則、60歳まで途中の引き出し、脱退はできません。
  • 運用商品はご自身でご選択いただきます。運用の結果によっては、損失が生じる可能性があります。
  • 加入から受け取りが終了するまでの間、所定の手数料がかかります。
  • 60歳時点で通算加入者等期間が10年に満たない場合、段階的に最高65歳まで受け取りを開始できる年齢が遅くなります。

    60歳以降に加入した場合などで通算加入者等期間がない方は、加入から5年経過後に受給開始となります。

  • 運用商品の配分指定をされなかった場合、掛金や移換される資産は所定の期間経過後、全額「イオン・バランス戦略ファンド(愛称:みらいパレット)」で運用されます。

    ウェブサイトやコールセンターで運用商品の見直しが可能です。

  • 積立られた商品の売買には、所定の日数がかかります(通常3~8営業日かかります)。
  • 退職などにともない企業型確定拠出年金の加入資格を喪失した方は、6カ月以内にお手続きください。
  • イオン銀行iDeCoは、みずほ銀行の委託によりイオン銀行が取扱う、個人型確定拠出年金プランです。