社会・産業のデジタル変革

データスペースの推進

公開日:2023年10月17日

最終更新日:2024年12月2日

独立行政法人情報処理推進機構
デジタル基盤センター

IPAでは国内におけるデータスペースの普及と推進を目的とし、支援に取り組んでいます。

データスペースとは

データスペースとは、国境や分野の壁を越えた新しい経済空間、社会活動の空間のことで、近年主に欧州で注目されている概念です。 国、組織を超えてデータを連携できるルールや仕組みを整備し、これまで以上に「多種多様」で「信頼性のある」大量のデータを利用できるようにすることで、新しいサービスの創出や、既存サービスの高度化を目指すことを目的としています。

  • データスペースとは
    データスペースのイメージ図

データスペースの特徴は、データ提供元がデータの権利を保持し続ける「データ主権」、共通のデジタル基盤を利用することで誰もがデータを活用することが可能な「公平性」、データ提供元と相互に信頼性を確保した上でのデータ転送/アクセス可能な「相互運用性」などが挙げられます。

  • データスペースの特徴

データ共有が必要な理由には、「攻めの観点」と「守りの観点」があります。 「攻めの観点」は、異業種のデータを活用するような「新ビジネス展開」や新たな視点で分析する「課題解決」があげられます。 「守りの観点」は、国際ルールに準拠する必要性がある「規制対応」や日本以外がデータスペースを活用して取り残されないための「孤立防止」があげられます。

データスペース関連資料

データスペースについて知りたい方に向けて関連資料をご提供しています。

データスペース入門

データスペース入門イメージ

データスペース入門

データスペース入門は、これからデータスペースについて知りたい方に向けて、データスペースの概要やそれに関連した組織体制、コネクタ、事例などの大まかな内容を紹介した資料です。

データスペース入門の目次
  • 第1部 概要編
    • 背景
    • データスペースとは
    • データスペース推進のための組織体制
    • 国内・海外のデータ連携事例
  • 第2部 技術編
    • デジタル基盤
    • コネクタ

ガイドブック

データ利活用・データスペースガイドブックイメージ

データ利活用・データスペースガイドブック第1.0版

一般的なデータ利活用だけでなく、「データスペース」の利用手順やその内容を解説した資料です。経営層・CDO(Chief Data Officer:最高データ責任者)や事業部門、IT部門の担当者が参照することで、経営戦略策定から評価までの8フェーズを包括的に実践したい方におすすめです。

概要
  • 第1部 データ利用者編
  • 第2部 データ提供者編(近日公開予定)
相互運用性向上のための参照モデル活用ガイドイメージ

相互運用性向上のための参照モデル活用ガイド

EU(欧州連合)の公共部門向けに構築された参照モデルの活用方法を紹介します。参照モデルは異なるシステム間でデータの効果的な利活用を目的として、システムやサービスを階層化し視覚的に整理したものです。企業内・企業間のデジタルソリューション設計の現状とあるべき姿とのギャップ解消を検討する方におすすめです。

概要
  • 前半 参照モデルを活用するメリットについて
  • 後半 欧州のリファレンスアーキテクチャ活用方法の説明

データスペース教育コンテンツ動画

マナビDX データスペース入門

マナビDX データスペース入門

データスペース入門を講座用に編集したものです。 デジタル基盤、データスペース、データの利活用に興味を持つ方へおすすめです。

事例集

データ活用事例集

データ活用事例集

データ活用の事例を一覧表形式で紹介した資料です。

リーフレット

データスペース入門リーフレット画像

データスペース入門リーフレット

データスペース入門についてまとめたリーフレットです

関連リンク

DX実践手引書 ITシステム構築編

DX実践手引書 ITシステム構築編

DXを先進的に取り組む企業のヒアリング調査を元にしたDXを実現・継続するために必要な考え方や活用されている技術の解説及び事例を掲載した手引書です。

「4.4データ活用」に「データスペース」の内容が掲載されています。

データに関するFAQ

データに関するFAQ

データに関するよくあるFAQをまとめた資料です。

データに関する用語集

データに関する用語集

データに関する用語をまとめた資料です。

データに関するツール一覧

データに関するツール一覧

データスペースを活用したデータ連携をする際に、国内外で活用できる主なツールの情報を集約した資料です。
「データに関するツール一覧 ガイド」は「データに関するツール一覧」の内容を補完する資料です。

データスペース関連動画・講演会資料

免責

当該ページの内容は、完全性、正確性を保証するものではなく、今後予告なく大幅に加筆・修正する可能性があります。 IPAは、当資料に記載されている情報より生じる損失または損害に対して、いかなる人物あるいは団体にも責任を負うものではありません。

DOI(Digital Object Identifier)

DOIとは、コンテンツの電子データに付与される国際的な識別子です。DOIの前に「https://doi.org/」を付けることで、URLとして機能し、コンテンツのあるURLにリダイレクトされ、リンク切れを防ぐことができます。
本ページのDOIは次のとおりです。

お問い合わせ先

IPA デジタル基盤センター デジタルエンジニアリング部 データスペースグループ

  • E-mail

    disc-infoアットマークipa.go.jp

更新履歴

  • 2024年12月2日

    「相互運用性向上のための参照モデル活用ガイド」を公開しました。

  • 2024年11月13日

    「データ利活用・データスペースガイドブック第1.0版」を公開しました。

  • 2024年10月29日

    CEATEC2024講演資料を公開しました。

  • 2024年9月30日

    「データ活用事例集」に事例を3件(#15、#16、#17)追加し、ファイルを更新しました。

  • 2024年8月21日

    ダウンロードファイル内にDOI情報を記載しました。

  • 2024年7月12日

    DOIの説明文を修正しました。

  • 2024年6月28日

    「データに関するツール一覧」を追加しました。
    「データ活用事例集」に事例を3件(#12、#13、#14)追加し、ファイルを更新しました。

  • 2024年6月21日

    「データスペース入門」、「データスペース入門(PowerPoint)」、「データに関するFAQ」、「データに関するFAQ 英語版」のファイルを更新しました。

  • 2024年6月20日

    DOI情報を追加しました。

  • 2024年3月28日

    「データスペース教育コンテンツ動画」と「データ活用事例集」を追加しました。
    「データスペース入門 FAQ」と「データスペース入門 用語集」を、「データに関するFAQ」と「データに関する用語集」として、関連リンクに追加しました。
    「DX実践手引書 ITシステム構築編」を関連リンクに追加しました。
    データスペース関連動画・講演会資料として「【CEATEC2023公開資料】データスペースが描く新しい世界」の資料を追加、「【データ未来会議】IPA、DSA、関係省庁のデジタル政策推進リーダーが集結!」へのリンクを追加しました。