社会・産業のデジタル変革

設計

最終更新日:2023年10月17日

  • 開発工程図

システム全般

情報システム全般

組込みシステム全般

システム全般

設計手法

はじめてのSTAMP/STPA表紙画像

はじめてのSTAMP/STPA(2016年~2019年公開)

大規模・複雑化するシステムにおけるシステムライフサイクルの全般をカバーした「STAMP理論に基づく新しいハザード分析手法“STPA”」の導入から実践、活用までの手順や事例等を紹介したガイドブックとSTAMP支援ツールを提供しています。

つながる世界のセーフティ&セキュリティ設計入門表紙画像

つながる世界のセーフティ&セキュリティ設計入門〜IoT時代のシステム開発『見える化』〜(2015年公開)

セーフティ設計・セキュリティ設計と見える化の導入を促すことを目的に、設計の重要性やリスク分析手法、設計手法、見える化手法、経営層の関与のあり方などを解説しています。

情報システム全般

設計手法

ITプロジェクトの「見える化」 表紙画像

ITプロジェクトの「見える化」 〜中流工程編〜(2008年公開)

ソフトウェア開発プロジェクトの中流工程において、プロセスの状態を可視化(見える化)する方法を実践的に解説しています。
また、プロセスの状態を「見える化」するだけでなく、複合的な問題の根本原因を的確に探り当てる手法と、それを基に問題を改善・解決できるようにする手法まで説明しています。

組込みシステム全般

設計手法

組込みソフトウェア向け設計ガイド ESDR[事例編]表紙画像

組込みソフトウェア向け設計ガイド ESDR[事例編](2012年公開)

組込みソフトウェア開発現場での「設計上の工夫」「注意点」を収集し、そこからノウハウを抽出した設計作法を紹介した事例集です。ソフトウェアを設計する際の参考書となるだけでなく、組込みソフトウェア設計方法を教育する際の教材としてもご利用いただけます。

組込みソフトウェア開発における品質向上の勧め[設計モデリング編]表紙画像

組込みソフトウェア開発における品質向上の勧め[設計モデリング編](2006年公開)

設計モデリングだけでなく、モデリング技術導入編として各種モデリング記法や検証技術の概要なども紹介しています。モデリングの考え方や利用方法を確実に理解したい、組込みシステム開発のマネージャー・エンジニアを対象に、モデリングの重要性と基本的技法を説明しています。

組込みソフトウェア開発における品質向上の勧め[ユーザビリティ編]表紙画像

組込みソフトウェア開発における品質向上の勧め[ユーザビリティ編](2006年公開)

組込み系エンジニア(特にソフトウェア開発系)の方に、ユーザビリティ確立を目指したエンジニアリング的な手法や知識を紹介しています。組込みシステム製品の利用品質の向上を目的として、ソフトウェアの利用品質向上のための方法論や考え方を説明しています。

その他システム開発関連ガイド・資料など

その他、システム開発関連情報をまとめてIPAアーカイブページに掲載しています。詳しくは、次のページからご確認ください。