資料ダウンロード

docomo business Watch

年度末に近づくほど危ない!?
「物流の2024年問題」はどうすれば解決できるのか?

物流は、我々の生活を支える「大動脈」のようなものです。物流が無くなれば、生活必需品は一般市民の手には届かず、売る側である企業も、顧客の元に商品を届けることができません。
 しかし、その物流は、現在危険な状態に陥っています。物流業を支えるトラックドライバーの担い手が不足しており、かつ2024年度からは年960時間の時間外労働の上限規制などの働き方改革によって労働時間が短くなり、輸送能力が不足し、モノが運べなくなる恐れがあります。
 この問題は業界で「物流の2024年問題」と呼ばれ、かねてより問題視されていましたが、実際に2024年を迎えた今、物流はどのような状況にあるのでしょうか?モノが運べなくなる事態を避けるために、運送事業者や荷主である企業は、どのように従来の業務や商慣行を変えていくべきなのでしょうか?物流改善を支援している株式会社湯浅コンサルティングの内田明美子氏と芝田稔子氏が、物流業界の現状と、2024年問題の解決方法を語ります。


フォームにご記入いただき、「入力内容を確認して送信」ボタンをクリックしてください。
*印の項目は入力必須項目です。必ずご記入ください。

このページのトップへ