総務省トップ > 広報・報道 > 行事案内 > 令和6年度総務省「こども霞が関見学デー」のお知らせ

行事案内

令和6年8月7日(水)〜8日(木)

担当部局
大臣官房

令和6年度総務省「こども霞が関見学デー」のお知らせ

令和6年度こども霞が関見学デーについて

 「こども霞が関見学デー」は、文部科学省を中心として霞が関の府省庁等が連携して行う取組です。業務説明や省内見学などを行うことにより、親子のふれあいを深め、子どもたちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会とするとともに、あわせて府省庁等の施策に対する理解の増進を図ることを目的に行っています。
 総務省では、国民の皆さまに身近で幅広い総務省の仕事をご紹介するためのプログラムを多数予定しています。「こども霞が関見学デー」に参加して、皆さまの生活と総務省の仕事の関わりをぜひ感じてください。なお、他省庁等プログラム一覧については文部科学省HPの「令和6年度「こども霞が関見学デー」について」別ウィンドウで開きますをご覧ください。

開催日時

令和6年8月7日(水)、8日(木) 10:00〜16:00 ※入館は15:30まで

開催場所

受付場所:東京都千代田区霞が関2−1−2中央合同庁舎第2号館1階ロビー
会場:地下2階講堂、1階アトリウム、北側駐車場(予定)
※ 当日は1階正面玄関からのみ入退館できます。ほかの出入口からは入退館できませんのでご注意ください。 
 ※ 総務省の所在地はこちら 

見学内容

〜こども霞が関見学デーに参加される方へ〜
○当日、以下に該当する場合はご来場をお控えください。
・発熱や風邪の症状、だるさ・息苦しさ、嗅覚・味覚異常等の自覚症状、その他体調に不安がある
○会場内でのお食事はご遠慮ください。なお、熱中症予防のための水分補給は可能です。
○会場内では職員の指示に従い、指定された会場外への立ち入りはご遠慮ください。
○全プログラム、参加費は無料です。
○全プログラム、原則保護者同伴での参加をお願いいたします。
○各プログラムの問合せ先のメールアドレスについて、迷惑メール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。

対面開催のプログラム(予約不要)

みてさわって学ぶ平和祈念展示資料館
大型モニターでバーチャル資料館を見ながら展示解説を聞いてみませんか?会場のハンズオン展示で理解を深めます。戦争について五感を使って学びましょう。
対象 小学生〜中学生
申込み方法 事前申込不要
問合せ先 平和祈念展示資料館
<info_atmark_ heiwakinen.jp>
電話番号:03-5323-8709
 
みんなのおこまりごとをキクーン!
行政相談により改善された事例を紹介したパネル展示や、プリクラ風シールの撮影、行政相談クイズ・迷路などのゲームを通じて、行政相談を身近に感じていただけます。 また、相談ブースを設け、実際にご相談いただいたり、国・地方共通相談チャットボット「Govbot(ガボット)」の操作も体験いただけるほか、行政相談マスコット「キクーン」とふれあうことができます。会場、もしくはオンラインで参加していただいた方には、オリジナルグッズを差し上げます!ぜひご参加ください。
対象 小学生〜中学生
申込み方法 事前申込不要
その他事項 オンラインでも開催します。オンライン開催は、総務省HP「こどもページ(行政相談 for KIDS)」の閲覧を予定しております。 「行政相談 for KIDS」のURLはこちら↓ https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/kids/index.html
※通信環境及び接続機器等については各自でご準備ください
問合せ先 総務省行政評価局行政相談企画課
<kans2009_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-5420
行政相談マスコット「キクーン」

行政相談マスコット「キクーン」

 
 
総務省キャラクター総選挙2024
総務省の人気NO.1キャラクターを決める模擬投票に参加しませんか?
実際の選挙で使用する機器の操作体験もできます!
対象 小学生〜中学生
申込み方法 事前申込不要
問合せ先 総務省自治行政局選挙部管理課
<senkyo.kanri_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-5574
過去のキャラクター総選挙の様子

過去のキャラクター総選挙の様子

 
 
太陽フレアでオーロラが活発?!宇宙の天気とは?
研究者による太陽フレアなど宇宙の天気についての説明と、実際の衛星データを用いたミニ地球儀工作
対象 小学生〜中学生
申込み方法 ミニ地球儀工作については、当日申込制。当日、ブースにて整理券を配布いたします。
問合せ先 国立研究開発法人情報通信研究機構 広報部
<tenji_atmark_ml.nict.go.jp>
電話番号:042-327-7390
ミニ地球儀完成写真

ミニ地球儀完成写真

 
 
きこえない人と電話をしたことがありますか?(電話リレーサービス)
手話や文字と音声をつなぐ「電話リレーサービス」を使って、きこえない人と電話で話をしてみましょう。きこえない子どもの体験も歓迎しています。
対象 未就学児〜中学生(保護者の方も体験いただけます)
申込み方法 事前申込不要(混雑状況によっては当日申込制(整理券配布))
問合せ先 総務省情報流通行政局情報流通振興課情報活用支援室
<barrier-free_atmark_ml.soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-5685
イベントブースイメージ

イベントブースイメージ

 
 
ハートきゅんとネットの使い方を学ぼう!
実は身近なネットトラブル、遭遇してしまう前に一度、ネットの使い方を親子で考えてみませんか?総務省オリジナルキャラクター「ハートきゅん」と一緒にネットの使い方を学べるマンガ「インターネットトラブル事例集」の試し読み&ハートきゅんの塗り絵が楽しめるコーナーです。
対象 未就学児〜中学生
申込み方法 事前申込不要
問合せ先 総務省情報流通行政局情報流通振興課情報流通適正化推進室インターネット利用環境整備係
電話番号:03-5253-5850
 
「インターネットトラブル事例集」イメージ

「インターネットトラブル事例集」イメージ

総務省オリジナルキャラクター「ハートきゅん」

総務省オリジナルキャラクター「ハートきゅん」
 

               
 
               
4K8K衛星放送ってなあに? 〜楽しくクイズに答えよう!〜
4K8K衛星放送クイズに挑戦しよう!キャラクター「ヨンハチさん」が楽しく、4K8Kや衛星放送のことを教えてくれます。
対象 未就学児〜中学生
※クイズ参加対象は小学生〜中学生です。
※ブース内の見学・撮影等は未就学児も歓迎です。
※未就学児等は保護者同伴をお願いします。
申込み方法 事前申込不要
問合せ先 総務省情報流通行政局衛星・地域放送課
<eisei-housou_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-5799
イベントブースイメージ

イベントブースイメージ

 
                 
つなげるエンジニア!通信ケーブル工作プログラム
通信ケーブル(LANケーブル)を作り、実際に通信できるかチャレンジしてみよう。参加してくれた子どもたちには、自作の通信ケーブルをプレゼント!
関連ポスターPDF
対象 小学校高学年〜中学生(ニッパー等の工具を使用可能な方)
保護者同伴での参加であれば、小学校低学年・中学年も対象
申込み方法 当日申込制(整理券配布)

当日、地下2階講堂内にある本プログラムの受付で、希望する時刻(以下から選択)の整理券をお受け取りください(本プログラムは1回につき30分間、6名様までです。)。

10:00〜、10:30〜、11:00〜、11:30〜、12:00〜、12:30〜、13:00〜、13:30〜、14:00〜、14:30〜、15:00〜、15:30〜
問合せ先 総務省総合通信基盤局電気通信事業部電気通信技術システム課
<kikaku_tyousei_atmark_ml.soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-5862
通信ケーブル・工具等のイメージ
         

通信ケーブル・工具等のイメージ

         
          
                                   
デンパってなあに?〜デンパの大切さを感じてみよう!
電子ブロックの組み立て、モールス信号体験、楽しく電波を学ぶeラーニング教材視聴を体験して、デンパのことを一緒に学ぼう!デンパくんも登場します!
対象 小学生
申込み方法 事前申込不要
問合せ先 総務省総合通信基盤局電波部電波環境課監視管理室
<monitoringoffice_ad_atmark_ml.soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-5911
           
なるほど統計学園に体験入学しよう!
テレビや新聞のニュースなど、私たちの身近なところで役立てられている「統計」について、一緒に学んでみませんか?子供用学習サイト「宇宙統計ステーションNARUHODO」の体験スペースや、みなさんと一緒に統計を作るコーナーのほか、遊びながら統計を学べるゲーム・クイズなどを用意してお待ちしています。統計局イメージキャラクターの「センサスくん」と「みらいちゃん」にも会えるかも?
対象 未就学児〜中学生
申込み方法 事前申込不要
問合せ先 総務省統計局統計情報利用推進課
<y-senryaku_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5273-1023
統計局イメージキャラクター「センサスくん」と「みらいちゃん」
         

統計局イメージキャラクター
「センサスくん」と「みらいちゃん」

         
          
            
音で遊ぼう!〜 音の体験学習と工作 〜
●いろいろな高さの音を聞いてみよう!
高い音はどんな音?:10〜20kHz、モスキート音など
低い音はどんな音?:20〜40Hz、重低音、ゾウの会話(周波数を10倍したゾウの声)など
●音の大きさをはかってみよう!
ドライヤーや掃除機の音、楽器の音の大きさを騒音計で測り、数字で体感してみよう。
●音色の違いを体感しよう!
風鈴の音の聴き比べてみよう。聴こえた音の違いを体験してみよう。
●音に関する工作<ストロー笛の作成>
ストローで笛を作ってみよう!長さや太さを変えるとどうなるかな?
※作成したストロー笛は持ち帰りできます。
対象 未就学児〜中学生
申込み方法 事前申込不要
その他事項 中央合同庁舎2号館での開催となりますので、ご留意ください。
HPや公式X(旧Twitter)でもお知らせしますので、ぜひご覧ください。
「公害等調整委員会キッズページ」
https://www.soumu.go.jp/kouchoi/kids.html
「公害等調整委員会X公式アカウント」
X@MIC_kouchoi別ウィンドウで開きます
問合せ先 総務省公害等調整委員会事務局 広報担当
<kouchoi_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-3581-9959

消防士の仕事を体験してみよう!
VR防災体験車による災害疑似体験、消防服を着てホースと筒先を使用した放水体験など、消防士の仕事がわかる体験や様々な出し物等を実施します。
対象 小学低・中学年(保護者も対象)
申込み方法 事前申込不要
その他事項 消防庁HPはこちら↓
https://www.fdma.go.jp/別ウィンドウで開きます
問合せ先 総務省消防庁総務課
<fdma-soumuka-kouhou_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-7521
 
前回のイベントの様子

前回のイベントの様子

 
 

オンライン開催のプログラム(要予約)

わくわく!統計アカデミー for KIDS 2024
テレビや新聞のニュースなど、私たちの身近なところで役立てられている「統計」について、一緒に学んでみませんか?オンライン上で、実際にデータを検索したり、グラフを書いたりしながら、楽しく学びます。         
開催日時 令和6年8月20日、22日 10時〜12時
※いずれか1日のみ参加可能。内容は両日とも同一です。
対象 小学生(5・6年生)
申込み方法 事前申込制
以下のサイトからお申し込みください。
https://wakuwaku-tokei.com別ウィンドウで開きます
その他事項 通信環境及び接続機器等については各自でご準備ください。
昨年度の様子はこちら↓
https://www.stat.go.jp/naruhodo/wakuwaku/index.html別ウィンドウで開きます
問合せ先 総務省統計局統計情報利用推進課
<y-senryaku_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5273-1023

オンライン開催のプログラム(予約不要)

消防の仕事を学ぼう!
女性消防士の動画を通じて消防の仕事を学ぼう。
対象 全学年
申込み方法 事前申込不要
対象URL https://www.fdma.go.jp/relocation/josei_shokuin/special/movie.html別ウィンドウで開きます
※通信環境及び接続機器等については各自でご準備ください
問合せ先 総務省消防庁総務課
<fdma-soumuka-kouhou_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-7521

こどもぼうさいランド
クイズ形式で災害について学ぼう
対象 未就学児〜小学校低学年
申込み方法 事前申込不要
対象URL https://www.fdma.go.jp/relocation/e-college/別ウィンドウで開きます
※通信環境及び接続機器等については各自でご準備ください
問合せ先 総務省消防庁総務課
<fdma-soumuka-kouhou_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-7521
 
わたしの防災サバイバル手帳
クイズ形式と図解で災害について学ぼう
対象 全学年
申込み方法 事前申込不要
対象URL https://www.fdma.go.jp/relocation/syobodan/activity/education/bousai/survival/別ウィンドウで開きます
※通信環境及び接続機器等については各自でご準備ください
問合せ先 総務省消防庁総務課
<fdma-soumuka-kouhou_atmark_soumu.go.jp>
電話番号:03-5253-7521

備考

・掲載しているプログラム内容は現段階のものです。今後変更が生じた場合は随時更新いたします。
・開催期間中、参加された方の様子を撮影し、総務省ホームページや広報誌上に掲載させていただく場合があります。また、新聞社・テレビ局等の取材が行われる場合があります。参加にあたっては、あらかじめご了承ください。

参考リンク

・総務省子どもパンフレットはこちら
・キッズページはこちら
・文部科学省こども霞が関見学デーのページはこちら別ウィンドウで開きます

ページトップへ戻る