• MYUQ

デュアルSIMを徹底解説!種類、使い方、メリットと注意点をおさえて利用しよう

「デュアルSIM」という言葉を最近耳にして、気になっていた方もいるのではないでしょうか。

デュアルSIMを使用すると、1台のスマホで2つの回線を同時に契約して使用できます。電話番号を2つ保有したり、2つの通信回線を使い分けたりと、幅広い使い方が可能です。

この記事では、デュアルSIMの意味や種類、メリット・注意点、設定方法(iPhone/Android)を紹介します。さらに、家電コンサルタントの大岩俊之さんにお話も伺ったので、ぜひ参考にしてください。

  • 記載の情報は2024年12月時点のものです。

この記事を監修した方:
家電コンサルタント 大岩俊之

理系出身の元営業マン。電子部品メーカー・半導体商社・パソコンメーカーなどで、自動車部品メーカーや家電メーカー向けの法人営業を経験。その後、セミナー講師として活動する傍ら、家電製品の裏事情を知る家電コンサルタントとして活動。TBSラヴィットや東海地区のテレビ番組に多数出演。

現在は、家電記事の監修や家電製品アドバイザー資格試験の講師として活躍。家電製品総合アドバイザー資格を保有。

デュアルSIMとは?

デュアルSIMとは、1台のスマホで2つのSIMカードを使うことを指します。

そもそもSIMカードとは、キャリアの加入者を識別する番号が記録されたICカードで、SIMカードがネットワークに認証されることで、スマホのネット通信を可能にしています。

適切なSIMカードが入っていれば、WiFiにつながっていなくてもスマホでネット通信が可能です。

また、実際にはさまざまな手続きが必要ですが、SIMカードを別のスマホの端末にさし替えると、電話番号を変えずに機種変更ができます。

SIMカードについては、下記の記事でさらに詳しく解説しています。

「大手キャリア」+「格安スマホ」でも使える

デュアルSIMは、さまざまな携帯電話会社の組み合わせで利用でき、たとえば「大手キャリア」+「格安スマホ」の組み合わせでの利用が可能です。

この組み合わせなら、メインで使いたい回線を大手キャリアに、サブで使う回線を格安SIMにするのがおススメです。

手厚いサポートが受けられる大手キャリアの契約を残したまま、料金の安い格安SIMで2回線目を追加できます。

また、現在、大手キャリアを契約している方であれば、乗りかえる手間なく、新たに格安SIMを契約するだけで済みます。

ただし、格安SIM同士の組み合わせに比べると、料金は高くなることがデメリットです。

「eSIM」と組み合わせてデュアルSIMで使えるスマホもある

SIMの種類としては、物理的なICカードを挿入する「SIMカード」のほかに、本体埋め込み型の「eSIM」もあります。最近では、eSIMに対応するスマホも増えています。

eSIM※1は、SIMカードを挿入する代わりに、スマホ本体に内蔵のSIMの情報を書き換えて使用します。eSIM※1なら、オンラインで申し込む場合でも、最短即日に開通が可能です。

機種によってはSIMカード+SIMカードではなく、SIMカード+eSIM※1の組み合わせでデュアルSIM※2が実現できます。手持ちのスマホの場合、どの組み合わせでデュアルSIM※2が使用できるのかは、よく確認しましょう。

大岩さん

デュアルSIMを使用すると、1台のスマホで2つの電話番号が保有できます。仕事とプライベート、大手キャリアと格安SIM、海外旅行や海外出張の際に、国内SIMと海外SIMなどの使い分けも可能です。

あわせて読みたい記事

スマホそのまま SIM乗りかえでおトクに UQ mobile対応機種要 詳しくはこちら

デュアルSIMには4種類ある

デュアルSIMは、機能によって4種類に分けられます。

種類によって、できることとできないことが異なるため、各デュアルSIMの特徴を押さえておきましょう。

DSSS

デュアルSIMシングルスタンバイの略であり、2枚のSIMカードを端末に挿入できるものの、有効にできるのは1枚のみのタイプです。

回線を切り替えるには都度手動で行う必要があり、2回線を同時に使うことはできません。

DSDS

デュアルSIMデュアルスタンバイの略で、切り替える必要なく、2つの回線を利用できるタイプです。

どちらの電話番号に着信があっても、1つのスマホで応答ができます。片方のSIMカードで通信を行っている最中に、もう片方の着信を受けることも可能です。ただし、2回線同時に通信や電話はできません。

また、2回線同時に4Gが使用できないため、片方のSIMでは低速になってしまう場合があります。

DSDV

デュアルSIMデュアルVoLTEを略した言葉で、基本的な機能はDSDSと変わりません。

DSDSとの違いは、両方のデータ通信が、高速で安定して使うことができる点です。ただし、DSDS同様に、2回線同時に通信や電話はできません。

DSDA

デュアルSIMデュアルアクティブの略で、DSDSと同じく切り替えせずに2つの回線を利用できるタイプです。

DSDSとの違いは、2回線同時に通信ができる点にあります。例えばDSDAでは、片方の回線で通話しながら、もう片方の回線で通信ができます。

また、両方のデータ通信が高速で、安定して使うことができます。ただし、DSDSと同様に、2回線同時に通話をすることはできません。

DSDAに対応した機種はいまだに少ないため、2回線を同時に使いたい場合はDSDSやDSDVを選ぶことが無難です。

大岩さん

DSDAは、片方のSIMで電話をしながら、もう片方のSIMをテザリングとして使用し、回線をつないだまま相手からのデータを受け取り、確認できる便利な機能です。ただ、対応している機種が少ないため、上記の機能を利用したい場合はDSDV対応機種であるか確認しましょう。

デュアルSIMのメリット

デュアルSIMを使用すれば、電話番号や通信回線の使い分けができたり、海外へ渡航の際に便利に使用できたりと、さまざまなメリットがあります。デュアルSIMのメリットをそれぞれ見ていきましょう。

  1. 1

    電話番号の使い分けができる

    デュアルSIMを使用すれば、1台のスマホで2つの電話番号の使い分けが可能です。プライベートと仕事で電話番号を使い分けるといった使い方が可能になります。
    なお、多くの機種では、SIMカードの切り替え不要で、2つの電話番号を同時に持つことができます。

  2. 2

    通信回線の使い分けができる

    デュアルSIMを使用すれば、電波状況によって、通信回線の使い分けができます。
    例えば、電波が繋がりづらいところで、別のキャリアの回線を使用するなどの使い方が可能です。

  3. 3

    通信料の節約になる可能性がある

    デュアルSIMで2つの回線契約を上手く組み合わせれば、毎月のスマホの通信料が節約できる可能性があります。

    例えば、大手キャリアを使用したい方も、格安SIMを追加で契約して、大手キャリアを低容量のプランに切り替えると、全体として通信料が安くなる場合があります。

    ただし、組み合わせによっては通信料が高くなる場合もあるので、契約方法や料金は、事前によく確認しましょう。

  4. 4

    海外への旅行や出張で使用できる

    旅行や出張で海外へ渡航する際は、普段使用しているSIMカードに海外用のSIMカードを追加する使い方ができます。

    海外でデータ通信を使うとなると、現地で新たにスマホを契約したり、海外用のモバイルルーターを契約したりする方法もありますが、デュアルSIMを使用すれば、お手持ちのスマホにSIMを追加するだけで、海外での通信手段を確保できます。

デュアルSIMの注意点

便利なデュアルSIMですが、いくつか事前に確認しておくべき注意点もあります。デュアルSIMの注意点をそれぞれ見ていきましょう。

  1. 1

    デュアルSIMに対応していない機種もある

    すべてのスマホがデュアルSIMに対応しているわけではありません。デュアルSIMで使用するためには、デュアルSIM対応のスマホが必要です。
    お手持ちのスマホがデュアルSIMに対応しているかは、製品ページのスペック表などで確認しましょう。

  2. 2

    microSDカードが使えなくなる機種もある

    2枚目のSIMカードとmicroSDカードをセットするスロットが、共用になっている機種もあります。こうした機種は、デュアルSIMで使用するためにSIMカードを2枚セットすると、microSDカードが使えなくなります。

    デュアルSIMとmicroSDカードのどちらも使用できる機種もあるので、必要な方はスマホを購入する際に確認をしておきましょう。

  3. 3

    SIMロック解除が必要な場合がある

    国内の携帯電話会社で購入したスマホの場合、不正使用の防止などを目的に、他社の回線で使用できないようにSIMロックがかけられている場合があります。

    2枚目のSIMカードを追加する際には、SIMロック解除が必要になる場合があります。SIMロック解除は、各社の会員ページからWeb手続きが可能です。

大岩さん

大手キャリアを使用したい方が、格安SIMを組み合わせると、通信料金を節約できることがあります。2枚目のSIMカードと、microSDカード用のスロットが共用の場合、microSDカードが使えなくなる機種があるため注意が必要です。

好評 受付中! 使い方に合わせて選べる3つのプラン 条件等詳しくはこちら

UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

デュアルSIMの設定方法

デュアルSIMの設定方法をiPhone/Android別に解説します。

iPhone

iPhoneにデュアルSIMをセットした際の、通信・通話の設定は下記の手順で可能です。なお、下記の手順はiOS 16の場合です。古いOSでは手順が異なる場合があります。

  1. 1

    「設定」>「モバイル通信」と選択してから、「SIM」の下に2つ以上の回線があることを確認する

  2. 2

    回線をタップしてから、「この回線をオンにする」をタップして2つの回線をオンにする

  3. 3

    「モバイルデータ通信」をタップし、モバイルデータ通信に使用するデフォルトの回線をタップする

  4. 4

    「デフォルトの音声回線」をタップし、音声通話に使うデフォルトの回線をタップする

Android

AndroidにデュアルSIMをセットした際の、通信・通話の設定は下記の手順で可能です。なお、下記の手順はGoogle Pixel(Android 11以降)の場合です。

Androidは機種によって操作方法が異なる可能性があります。詳しくはメーカーの公式サイトで確認しましょう。

  1. 1

    「設定」>「ネットワークとインターネット」>「SIM」の順にタップする

  2. 2

    2つのネットワークから、設定をするネットワークを選択する

  3. 3

    ネットワークごとに、データ通信、通話などの設定を行う

デュアルSIMを利用するならUQモバイルがおススメ

デュアルSIMなら、1台のスマホで2つの回線を持ち歩くことが可能です。電話番号や通信回線の使い分け、海外旅行での使用などスマホの使い方の幅が大きく広がります。

ぜひデュアルSIMを活用してもっと便利にスマホを使っていきましょう。デュアルSIMでのスマホの利用を始めるなら、UQモバイルがおススメです。

UQモバイルでは、iPhone 15やXiaomi 14TをはじめデュアルSIM対応スマホを数多く取り扱っています。オンラインショップから乗りかえれば、機種代金の割引を適用しておトクに機種購入ができます。

iPhone・Android 充実のラインアップ 製品・端末一覧はこちら

また、UQモバイルでは月間データ容量33GB(「月間データ容量30GB」+「データ10%増量特典★13GB」)が使える「コミコミプラン+」、データ利用量に応じた料金で使える「トクトクプラン」、データ利用が少なめな方向けの「ミニミニプラン」の3つのプランが用意されています。

なお、「コミコミプラン+」※3、「トクトクプラン」※4は月間データ容量を使い切っても最大1Mbps※5で通信が可能です。月末もデータのやりくりの心配なしで、スマホをご利用いただけます。

  • ★1コミコミプラン+へお申し込みいただくことで、「コミコミプラン+ データ10%増量特典」により、月間データ容量を10%増量(+3GB)する特典が適用されます(受付期間:2024年11月12日~終了日未定。終了する場合は別途ご案内します。「コミコミプラン+」以外の料金プランに変更された場合、特典の適用は終了します。)。ただし、受付終了後も本料金プランを本特典適用時の容量にて提供する場合があります。
  • ※3データ利用量が月間データ容量を超過した場合、当月末までの通信速度を最大1Mbpsに制限します。さらに、月間のデータ利用量が50GBを超過した場合、当月末までの通信速度を最大128kbpsに制限します。なお、当社設備等の状況により、最大128kbpsの通信速度制限の適用が遅れる場合または適用されない場合があります。
  • ※4月間データ容量を超えた場合、当月末までの通信速度が送受信最大1Mbpsとなります。
  • ※5ベストエフォート型サービスです。実際の通信速度は、お客さまのご利用環境、回線の状況などにより変化します。

大岩さん

デュアルSIMを使用すると、2つの電話番号を保有したり、2つの通信回線を使い分けたりできます。UQモバイルは、デュアルSIM対応機種の取り扱いもあり、データ利用量に応じた料金で使える3つのプランがあるため、おススメです。

好評 受付中! 使い方に合わせて選べる3つのプラン 条件等詳しくはこちら
  • 本記事に掲載されている商品またはサービス等の名称は、各社の商標または登録商標です。
    • 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
    • 「iPhone」はApple Inc.の商標です。「iPhone」の商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
      TM and © Apple Inc. All rights reserved.
    • 「iOS」は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
    • 「Google」、「Android」は、Google LLCの商標です。
    • 「au」はKDDI株式会社の登録商標です。
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。

UQ mobileをご検討の方、
お気軽にご相談ください!

格安スマホ/格安SIM関連記事